豊鹿里パーク滞在型農園施設クラインガルテン及び体験農園の利用者を募集します
滞在型農園施設クラインガルテン及び体験農園利用者募集について
自然あふれる鹿野の地で、農業体験をしてみませんか?
滞在型農園体験施設クラインガルテン(以下クラインガルテン)及び体験農園の利用者を募集します。
募集施設
クラインガルテン(第2号棟・第4号棟・第5号棟・第6号棟)
体験農園・畑(畑1~畑24)
利用期間
令和3年4月1日から令和4年3月31日
(単年度契約でクラインガルテンは最長4年間、畑は1年間継続可能。)
利用料金
クラインガルテン(第2号棟・第4号棟・第6号棟)
宿泊施設利用料 年額251,420円に農地面積1平方メートルにつき100円を加算した金額。
宿泊棟 | 宿泊施設利用料 | 農地面積 | 農地単価 | 農地利用料 | 総計 |
---|---|---|---|---|---|
第2号棟 | 251,420円 | 68平方メートル | 100円 | 6,800円 | 258,220円 |
第4号棟 | 251,420円 | 108平方メートル | 100円 | 10,800円 | 262,220円 |
第5号棟 | 251,420円 | 131平方メートル | 100円 | 13,100円 | 264,520円 |
第6号棟 | 251,420円 | 94平方メートル | 100円 | 9,400円 | 260,820円 |
体験農園(畑)
農地面積1平方メートルにつき100円を加算した金額。
利用料金詳細については配布資料貸農園リストを参照。
申込期間・申込方法
配布資料の内容をご確認のうえ、令和3年2月19日から令和3年3月1日までに、提出書類を鹿野総合支所産業土木課に提出をしてください。(本年度はコロナウィルス感染拡大防止対策の為、郵送での提出も可とします)
また、書類等に不備があった場合は不受理といたしますので、提出前に今一度、記載内容及び提出物をご確認ください。
★提出時に面接を行いますで、申請者本人が確認できる書類をご持参ください。
(郵送での提出の場合は、後日電話にて聞き取りを行います。)
※同一区画に多数の応募者があった場合は抽選を行います。
※抽選で落選した場合においても提出書類は返却いたしません。
抽選について
抽選日 令和3年3月8日(月曜日) 10時00分
場所 コアプラザかの
抽選会に出席されない場合は辞退となります。
申請者が出席できないため、代理人が出席する場合は委任状が必要となります。
委任状(委任状 [PDFファイル/273KB],委任状 [Excelファイル/29KB])
提出書類
利用申請書(貸し農園利用申込書 [PDFファイル/529KB],貸し農園利用申込書 [Wordファイル/42KB])
世帯全員の住民票の写し【団体の場合は、組織に関する書類(登記簿謄本など)】
所得証明書(最新のもの)
納税証明書(市税に滞納のないことの証明)
※納税証明書はクラインガルテン申込者のみ必要
配布資料
滞在型体験農園施設「クラインガルテン」確認表(確認表 [PDFファイル/1.13MB])※クラインガルテン申込者で郵送の方のみ提出
貸し農園受付確認表(貸し農園確認表 [PDFファイル/1.1MB]))※畑申込者で郵送の方のみ提出
貸農園リスト(貸農園リスト [PDFファイル/967KB])
利用注意事項(利用注意事項 [PDFファイル/718KB])
利用要綱(周南市豊鹿里パーク「滞在型体験農園及び体験農園」利用要綱 [PDFファイル/2.85MB])
クライガルテン平面図(クラインガルテン平面図 [PDFファイル/1.28MB])
体験農園(畑)平面図(体験農園(畑)平面図 [PDFファイル/1.08MB])
その他
せせらぎ・豊鹿野パークサイト
https://kanokougen.com/<外部リンク>