ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 安全・防犯・消費生活 > 消費生活 > 【注意】周南市内でうそ電話詐欺被害が発生しました

【注意】周南市内でうそ電話詐欺被害が発生しました

印刷用ページを表示する更新日:2020年9月14日更新 <外部リンク>

市内在住の女性が、うそ電話詐欺により現金をだまし取られる被害が発生

 令和2年6月、女性宅の固定電話に、防犯協会をかたる男から「東京で捕まった詐欺集団の名簿にあなたの電話番号が入っている。あなたはA社の会員になっており、会員番号は○○だ。もし退会したいのなら別の人を紹介しなければいけない。」などという電話がありました。女性は、その電話で教えられた電話番号に電話し、相手に言われるがままに会員番号を教えました。するとその後、A社や東京の監督官庁を名乗る男から次々と電話があり、「他人に会員番号を教えたことが大問題になっている。」「会員番号を教えたことであなたに逮捕状が出ている。お金を払えば誰にも知られずに処理できる。」などと言われ、保釈保証金や弁護士費用としてお金を要求されました。女性は7月下旬までに、相手の指定した口座への振り込みや自宅付近での現金の手渡しで、現金合計1,414万円を支払い、だまし取られました。
 9月上旬、実在する防犯協会へ女性が問い合わせたことにより、詐欺だと気付いたものです。

被害に遭わないために

 「裁判沙汰になる。」「慰謝料がいる。」「保証金や裁判費用を現金で支払ってほしい。」などと電話で言われた場合は、うそ電話詐欺を疑い、一人で判断せずに、家族・友人・警察などに相談しましょう。
 また、電話に留守番電話機能がある場合はそれを利用し、知らない番号からの電話には出ないようにしましょう。

不審に思ったら、すぐに相談しましょう

市消費生活センター ☎0834-22-8321(平日8時30分~16時45分)
消費者ホットライン188 (いやや)

周南警察署 ☎0834-21-0110
光警察署(周南市熊毛地区) ☎0833-72-0110