ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 安全・防犯・消費生活 > 消費生活 > 【注意】周南市内で架空料金の請求詐欺被害が発生しました

【注意】周南市内で架空料金の請求詐欺被害が発生しました

印刷用ページを表示する更新日:2021年6月3日更新 <外部リンク>

架空料金の請求詐欺被害が市内で発生!

令和3年6月1日、周南市内在住のAさんの携帯電話に「ご利用料金の支払い確認が取れておりません。本日中にご連絡ください。」などという内容のメールが送信されました。Aさんは身に覚えがなかったので、メールに記載された電話番号に電話すると、その後、男から折り返しの電話があり「1年前に有料サイトに登録していませんか。」と質問されました。知らないと返事をしたところ、「端末を乗っ取られているかもしれません。調査するために一旦お金を振り込んでください。乗っ取りが確認できれば95%は返還します。」などと言われました。この言葉を信用したAさんは、市内のスーパーマーケットに行き、電話で相手から指示されるまま、指定する口座に30万円を振り込みました。その後も相手から何度か電話があり、「他にも未払いがある。」と言われ、お金を振り込むように言われましたが、不審に思ったAさんが警察に相談したことから、被害にあったことが判明したものです。

被害に遭わないために

身に覚えのないメールは開かないようにしましょう。
もし開いてしまっても、記載された電話番号に電話したり、URLにアクセスしたりしてはいけません。

山口県内でも、大手電話会社など実在する企業をかたる不審メールが増加しています。
○電話やメールによる料金請求は、まず詐欺を疑いましょう
○「返金される」は詐欺犯人の決まり文句です
○身に覚えのない請求は無視しましょう

また、
○アダルトサイトの登録料が未払いだ
○電話がウイルスに感染している
○端末を乗っ取られている

などという言葉は「うそ電話詐欺」です。

ひとりで悩まず、相手に電話する前に、消費生活センター、または警察に相談しましょう。

不審に思ったら、すぐに相談しましょう

市消費生活センター ☎0834-22-8321(平日8時30分~16時45分)
消費者ホットライン ☎188 (いやや)

周南警察署 ☎0834-21-0110
光警察署(周南市熊毛地区) ☎0833-72-0110