ちょい乗り100円バスの運行(周南市市街地循環バス 実証運行)
あったらよかったバスが走りはじめる。
まちなかの回遊性の向上と賑わいの促進を目的に、徳山駅と動物園周辺を15分間隔で運行する循環バスの実証運行を行います。
また、美術博物館の隣にバス利用者専用の駐車場を用意し、循環バスを利用して徳山駅前賑わい交流施設等へ来訪していただけるような、「周南市版市街地パーク・アンド・ライド」の効果も検証します。
実証期間
平成30年2月3日(土曜日)~9月30日(日曜日) ※実証運行期間中は、毎日運行
【試乗運行】 平成30年1月20日(土曜日)~2月2日(金曜日)
試乗運行と試乗券
平成30年1月20日(土曜日)~2月2日(金曜日)の間、試乗運行を行います。広報しゅうなん1月15日号に掲載されている試乗券を切り取って使用すると、循環バスの車内で1日フリー乗車券と引き換えることができます。(現金100円での利用も可能です。)
広報しゅうなんは、自治会を通じて各家庭に配布しています。また公共施設などに置いています。
運賃(1日フリー乗車券)
大人 100円 小人 無料(小学生以下)
利用案内
- 1回目の降車時に、運転手席の横にある料金箱に運賃をお入れください。1日フリー乗車券をお渡しします。
- 2回目以降の乗車の際は、その乗車券を運転手にお見せください。(発売日当日に限り、何度でも乗車いただけます。)
- バスカードや交通系ICカードはご利用いただけません。
路線・時刻表
1月20日~6月30日 「徳山駅前」バス停 始発9時から終発16時45分まで運行します。
7月 1日~9月30日 「徳山駅前」バス停 始発13時から終発20時45分まで運行します。
※動物園休園日(火曜日)は「動物園文化会館入口」バス停で折り返します。
「徳山駅前」乗り場
徳山駅前から「ちょい乗り100円バス」をご利用される場合は、みずほ銀行前からご乗車ください。
運行状況
迂回等がある場合は、運行事業者のホームページでお知らせします。
防長交通株式会社(外部サイト)<外部リンク>
運行車両
・ 小型バス(乗車定員35名)
・ スロープ、リフト付き(車イスやベビーカーもご利用いただけます。)
※車イスやベビーカーをご利用の方で、スロープ、リフトでのご乗車を希望される場合は、事前に防長交通(株)周南営業所へご相談ください。
※点検整備等により車両が変更される場合があります。
問合せ
●バスの運行・時刻に関すること
防長交通株式会社 周南営業所
電話 0833-43-2200
●実証事業に関すること
周南市 都市整備部 都市政策課 公共交通対策室
電話 0834-22-8426