マインドフルネスとは、「『今、この瞬間』を大切にする生き方」です。
マインドフルネスの実践により、ストレス軽減や集中力の強化などの効果が得られるとされることから、21世紀に入り世界中で大きな注目を集めています。
令和4年10月22日(土)9:30~11:30
周南市学び・交流プラザ 多目的ホール
746-0016 周南市中央町4番10号
マインドフルネス瞑想指導 臨床心理家 刀根良典
フルート演奏 音楽家 河村那名子
令和2年秋、3年春・秋に続き、周南市でとね臨床心理事務所、カウンセリングオフィスZenを開所しておられる刀根良典様によるマインドフルネス瞑想の指導と、音楽家河村那名子様によるフルート生演奏を鑑賞しながらのマインドフルネス瞑想体験を行います。
会場は、ステージのある多目的ホールで、受講者の皆様は会議用椅子に座って受講していただきます。
マインドフルネス講座のチラシ [PDFファイル/674KB]
※この講座にはテレビ、ラジオ、新聞等の取材が入る可能性があります。あらかじめご承知おきください。
マインドフルネスによる健康づくりに関心がある周南市および近隣市住民の方。
無料
マスク 座ったり歩いたりしますので、活動のしやすい服装(スカートは不可)
50名(申し込み先着順)
令和4年9月5日(月)10:00~ 申し込み順で定員50名に達するまで
令和4年9月5日(月)の10時以降に電話で学び・交流プラザ(0834-63-1188)までお申し込みください。
受付可能時間は、平日の10時から17時の間です。土日や早朝、夜間の受付はできません。
内容についてのお問合せも同じ電話番号でお受けします。