(終了しました)八代地区、須々万地区間を結ぶコミュニティ交通の実証運行の実施
印刷用ページを表示する更新日:2021年10月15日更新
八代地区、須々万地区間を結ぶコミュニティ交通の実証運行の実施について
八代地区の通院通学等の生活交通としてコミュニティ「友愛号」を、高水方面や下松市の米川地区方面に運行しております。
今年1月に八代地区の住民を対象としたコミュニティバスに関するアンケート調査にて、多くの利用希望の声があったことから、具体的な運行内容を検討するため、利用者数の他、ダイヤや便数等運行内容の調査を目的とした、須々万方面への実証運行を実施いたします。
実証期間
令和3年11月2日(火曜日)から12月17日(金曜日)
運行日
期間中の火曜日、金曜日
※祝日を除く
その他運行内容
下記、実証運行チラシをご覧ください。
実証運行チラシ [PDFファイル/446KB]