徳山大学の公立化について
周南公立大学 開学に向けての取り組み
令和3年12月3日(金曜日)付で、山口県知事から「公立大学法人周南公立大学の設立」が認可されました。また、同日付で文部科学大臣から「徳山大学の設置者変更」についても認可されました。これらの認可により、令和4年4月1日からの徳山大学の公立化が決定いたしました。
本市では今後も令和4年4月1日の開学を目指し、徳山大学と連携を密にしながら準備を進めていき、このページにて、その取組み内容を掲載していきます。
なお、これまでに引き続き、周南公立大学に関するご意見を募集しております。
→ご意見の提出はこちらからお願いします。
https://www.city.shunan.lg.jp/ques/questionnaire.php?openid=156
内容 | 実施時期 |
---|---|
公立大学法人周南公立大学設立認可 | 令和3年12月3日 |
徳山大学設置者変更認可(徳山大学) 学校法人徳山教育財団解散認可(徳山大学) |
令和3年12月3日 |
令和3年度第2回周南市公立大学法人評価委員会 | 令和3年11月25日 |
令和3年度第1回周南市公立大学法人評価委員会 | 令和3年11月5日 |
市議会第7回定例会における議決 |
令和3年9月17日 |
文部科学省への設置者変更申請及び学校法人解散認可申請(徳山大学) | 令和3年9月15日 |
山口県への公立大学法人設立認可申請 | 令和3年9月9日 |
公立化検討に係る取り組み
内容 | 実施時期 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
市議会第6回臨時会における議決 ・公立大学法人周南公立大学定款の制定について [PDFファイル/228KB] |
令和3年8月18日 | ||||||||||||
市議会全員協議会において徳山大学公立化の表明 |
令和3年7月29日 | ||||||||||||
「大学を生かしたまちづくりの方向性-徳山大学公立化のついての市の考え方-」の公表 ・「大学を生かしたまちづくりの方向性-徳山大学公立化についての市の考え方-」 [PDFファイル/1.8MB] ・【概要版】「大学を生かしたまちづくりの方向性-徳山大学公立化についての市の考え方-」 [PDFファイル/3.76MB] |
令和3年7月 | ||||||||||||
出前トーク・市民説明会の開催 |
令和3年6月~7月 | ||||||||||||
徳山大学公立化検討シンポジウム「大学を生かしたまちづくり」の開催 ・徳山大学公立化検討シンポジウム_当日映像<外部リンク> |
令和3年5月15日 | ||||||||||||
「大学を生かしたまちづくりの方向性-徳山大学公立化についての市の考え方(案)」-」に対するパブリック・コメントの実施 ・パブリック・コメントの実施結果 [PDFファイル/332KB] ・「大学を生かしたまちづくりの方向性-徳山大学公立化についての市の考え方(案)-」のパブリック・コメントに対する市の考え方 [PDFファイル/1.69MB] |
令和3年4月~7月 | ||||||||||||
「大学を生かしたまちづくりの方向性-徳山大学公立化についての市の考え方(案)-」の策定 |
令和3年4月 | ||||||||||||
「徳山大学公立化有識者検討会議報告書」の提出 |
令和3年3月 | ||||||||||||
徳山大学公立化有識者検討会議の設置・開催
|
令和2年9月~令和3年2月 | ||||||||||||
徳山大学公立化に関する調査特別委員会の設置 | 令和2年6月23日 | ||||||||||||
徳山大学公立化検討業務に係る公募型プロポーザル |
令和2年4月28日 | ||||||||||||
企画課公立大学推進室の設置 | 令和2年4月~ | ||||||||||||
徳山大学公立化庁内検討会議の設置・開催 | 令和元年8月~ | ||||||||||||
学校法人徳山教育財団より「徳山大学の公立化に関する要望書」の提出 |
令和元年8月6日 |