周南市地域がつながる子どもの居場所づくり支援補助金
印刷用ページを表示する更新日:2022年8月1日更新
周南市地域がつながる子どもの居場所づくり支援補助金
「みんなで食事ができる場所があるといいな」「地域のみんなのために居場所をつくりたいな」「子どもたちのためになにかしてあげたいな」
こんな思いを持っている人はいませんか。
周南市では、食事の提供を通じ、地域住民と子どもが交流し、学習支援や遊びの体験をすることができる場を運営する団体に対し、「地域がつながる子どもの居場所づくり支援補助金」を交付しています。
地域と子どもがつながり、安心して過ごせるまちづくりに一緒に取り組みましょう。
対象となる団体
以下の要件をすべて満たす団体です。
- 市内に主たる活動場所があること
- 組織及び運営に関する事項を定めた会則、規約等があること
- 政治的または宗教的活動を目的としていないこと
- 活動内容が公の秩序または善良な風俗に反するものでないこと
- 山口県子ども食堂登録簿に登録されている、または登録を申請中であること
補助対象活動
以下の要件をすべて満たす活動です。
- 子どもの居場所づくり活動を市内で実施すること
- 年3回以上開催すること
- 食事の提供をすること
- 営利目的としないこと
- 責任者を配置し、食中毒、食物アレルギー、防犯、防災等安心安全な事業運営に配慮すること
- 参加者の様子を見守り、必要に応じて市と連携できること
- 開設準備費の補助を受ける場合は、3年以上継続して運営する意思があること
補助金の手続き
随時受付ます。(予算の範囲内となります。)
ただし、事業着手前に交付決定を受けるように申請が必要です。
申請について
申請前の事前相談をお受けいたします。お気軽にご相談ください。
お問合せは下記担当までご連絡ください。
ご希望の方には、申請様式等をお渡しいたします。(紙媒体、データ両方対応可能)
実績報告について
該当の方に、実績報告様式等をお渡しいたします。(紙媒体、データ両方対応可能)
事業終了後、早めのご提出をお願いいたします。