ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和6年度 周南市徳山動物園自動販売機設置事業者公募

印刷用ページを表示する更新日:2025年2月6日更新 <外部リンク>

徳山動物園への自動販売機設置事業者を募集します(終了しました)

設置を希望される方は、実施要項等をよく確認し、お申し込みください。

募集期間

令和7年2月7日(金曜日)から令和7年2月26日(水曜日)17時まで

※閉園日を除く

設置場所・台数等

所在:周南市徳山動物園内

所在地:周南市大字徳山5846

設置台数:11台

設置場所一覧表 [PDFファイル/195KB]

設置場所(園内マップ)・現場写真 [PDFファイル/2.73MB]

設置場所(図面) [PDFファイル/270KB]

※物件番号「1」については1業者2台まで、物件番号「2」については1業者3台まで申込可能とし、点数が高い業者から場所を選定できることとする。

設置期間

令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

※特段の事情がない限り、これに続く2回の年度更新(最長で令和7年3月31日まで)を可能とします。

※令和8年度以降に、動物園リニューアル工事の状況によっては、設置場所の移動をお願いする場合がある物件があります。

募集する自動販売機

清涼飲料自動販売機(設置面積 概ね1平方メートル/台)

※販売する商品は、ペットボトル及び缶・ビンのみで、お茶、水、炭酸飲料、コーヒー、ジュース類とすること(酒類及びノンアルコールは不可)。また、標準小売価格より高い価格で販売しないことなど。

※詳細は実施要項をご確認ください。

応募資格要件

実際に自動販売機を設置し、商品管理、アフターサービス等を行う事業者で、次の要件をすべて満たす個人または法人であること。

(1) 地方自治法施行令第167条の4第1項及び第2項の規定に該当しないこと。

(2) 周南市建設工事等の請負契約に係る指名停止等措置要領に基づく資格停止期間中でないこと。

(3)周南市の市税に滞納が無いこと。

(4)法令等を遵守し、設置期間中、継続して自動販売機の管理、営業を行う資力、能力を有すること。

(5) 令和4年度及び令和5年度において、自動販売機の設置、営業を行った実績を有していること。

(6) 自己、自社又はその経営に実質的に関与している者が、「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団、同法第2条第6号に規定する暴力団員又はそれらに関連すると認めるに足りる相当の理由のあるものでないこと。

応募方法

応募される事業者は、「令和6年度 周南市徳山動物園自動販売機設置事業者公募 実施要項 [PDFファイル/418KB]をご理解いただいたうえで、以下により申し込みをしてください。

提出書類

(1)公募参加申込書(様式第1号)(応募物件数にかかわらず1部の提出)

(2) 添付書類(応募物件数にかかわらず1部の提出)

※ア、イはコピー不可。

【法人の場合】

ア 法人登記全部事項証明書(発行後3カ月以内のもの)

イ 印鑑証明書(発行後3カ月以内のもの)

ウ 会社概要又は事業概要(任意の様式)

エ 役員名簿(様式第4号)

オ 周南市の市税に滞納のないことの証明書(発行後1カ月以内のもの)

【個人の場合】

ア 住民票の写し(発行後3カ月以内のもの)

イ 印鑑登録証明書(発行後3カ月以内のもの)

ウ 事業概要(任意の様式)

エ 周南市の市税に滞納のないことの証明書(発行後1カ月以内のもの)

(3)自動販売機設置実績報告書(様式第2号)(応募物件数にかかわらず1部の提出)

(4) 設置を予定している自動販売機のカタログ(物件ごとに1部ずつの提出)

外観、寸法及び消費電力等の仕様が確認できるもの。

(5) 自動販売機企画提案書(様式第3号)(物件ごとに1部ずつの提出)

※取扱料率…売上金額に取扱料率を乗じた額を自動販売機取扱料として、市へ納付。

取扱料率は25.0%以上で提案ください。

(6)販売予定品目一覧表(任意の様式)(物件ごとに1部ずつの提出)

設置予定の自動販売機について、販売予定商品、販売予定価格、その他付加価値等を記載すること。

補足説明資料としてパンフレット等を添付することも可能。

提出期限

令和7年2月26日(水曜日) 17時まで

提出方法

上記書類一式を周南市徳山動物園へ持ってくるまたは郵送してください。

※郵送の場合は、書留郵便、特定記録郵便その他これに準じる方法によるものに限ります。(提出期限必着)

※ご提出いただいた書類は返却いたしません。

提出先

〒745-0874 周南市大字徳山5846 周南市徳山動物園管理担当

質問の受付及び回答

質問は、市指定様式の質問書に内容を記入の上、周南市徳山動物園へ、E-mail又は、FAX により提出すること。なお、FAX の場合には、送信した旨を徳山動物園まで電話連絡すること。

受付期間

令和7年2月7日(金曜日)から令和7年2 月14 日(金曜日)17 時まで

回答方法

令和7年2月19日(水曜日)17時までに、周南市ホームページに掲載する。

※質問及び回答は、当該公募に関するものとする。それ以外の内容や、単なる意見表明と解されるものには、回答しない。

質問と回答(2月14日受付分)

質問と回答(2月14日受付分)
質問 回答
周南市に納税義務がない場合、申込書類の周南市の市税に滞納のないことの証明書の提出は不要でよろしいでしょうか? 動物園にて、応募者の納税義務の有無等の確認を行いますので、様式第6号の「周南市税納税状況調査承諾書 [Wordファイル/16KB]」を提出ください。

事業者の決定方法(審査)

取扱料率、企画提案内容を審査・採点し、物件ごとに点数の高い応募者を設置事業者に決定します。

 

審査項目

説 明

配 点

1

取扱料率

売上げのうち市に支払う手数料割合

取扱料率×4点

2

自動販売機の機能

環境配慮、省エネ、災害対応、ユニバーサルデザイン、決済手段等

5点

3

販売品目の内容

来園者のニーズに応えた種類・品揃え

5点

4

業務対応体制

販売品の補充、ゴミの回収、緊急時・故障時の対応

5点

5

施設貢献度

動物園事業への理解・協力

5点

6

その他

その他有益な提案

5点

※応募者多数で同点の場合は、次の順により決定する。

(1)市内に本社又は主たる事業所を置く者

(2)市内に支店又は営業所を置く者

(3)取扱料率が高い者

(4)抽選

※決定した事業者名、取扱料率等は周南市ホームページでも公表する。

資料、様式等

令和6年度 周南市徳山動物園自動販売機設置事業者公募 実施要項 [PDFファイル/418KB]

設置場所一覧表 [PDFファイル/195KB]

設置場所(園内マップ)・現場写真 [PDFファイル/2.73MB]

設置場所(図面) [PDFファイル/270KB]

(様式第1号)公募参加申込書 [Wordファイル/24KB]

(様式第2号)自動販売機設置実績報告書 [Wordファイル/21KB]

(様式第3号)自動販売機企画提案書 物件番号「1」用 [Wordファイル/25KB]

(様式第3号)自動販売機企画提案書 物件番号「2」用 [Wordファイル/25KB]

(様式第3号)自動販売機企画提案書 物件番号「3」から「5」用 [Wordファイル/24KB]

(様式第4号)役員名簿 [Wordファイル/20KB]

(様式第5号)質問書 [Wordファイル/17KB]

(様式第6号)周南市税納税状況調査承諾書 [Wordファイル/16KB]

周南市徳山動物園自動販売機の設置に係る契約書(案) [PDFファイル/189KB]

公募結果

公募結果 [PDFファイル/178KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)