平成30年7月豪雨 被災された方へ市営住宅を提供します
印刷用ページを表示する更新日:2018年8月17日更新
平成30年7月豪雨で被災された方へ市営住宅を提供します
この度の平成30年7月豪雨により被災された皆さまにおかれましては、謹んでお見舞い申し上げます。
被害を受けた方に対して、周南市営住宅を以下の通り提供いたします。
対象者
下記の理由で、り災証明の発行を受けることができる方
- この度の災害において、浸水または、土砂崩れなどで住宅が損傷した
- 住宅隣接地における土砂崩れなどで、住宅に住み続けることが危険な状態である
提供可能住宅
周南市営住宅の空き部屋。
※ただし、風呂桶・給湯器・コンロ・電灯などの設備は、無い場合があります。
※場合により、申し込みから入居までお時間をいただくことがあります。
利用期間・料金
利用期間は原則、6か月です。
住宅使用料、敷金は無料です(ただし、共益費・自治会費などは発生する場合があります)。
申し込みに必要な書類
- 利用される世帯の方全員の住民票
- り災証明
その他、入居お申し込みの際に記入いただく書類があります。印鑑をご用意ください。
申し込み期限
現時点では、り災入居に関して申し込み期限はありません。
随時、受け付けています。
注意事項
市営住宅では、ペット(犬・猫・鳥・魚など)の飼育は厳禁となっています。
ペットを連れての入居はできませんので、ご了承ください。
相談窓口
り災による入居の相談は、下記の場所で受け付けています。
- 周南市役所 住宅課 市営住宅担当 0834-22-8282