コンパクトなまちづくりに向けた住民説明会(平成29年度)
印刷用ページを表示する更新日:2020年4月7日更新
人口減少・少子高齢社会に対応するため、本市では、医療、福祉、子育て支援、商業等の生活サービス施設や住宅の計画的な立地、利用しやすい交通ネットワークの構築等により、コンパクトで持続可能なまちづくりを目指す「周南市立地適正化計画」(平成29年3月)と「周南市地域公共交通網形成計画」(平成28年3月)を公表し、コンパクト・プラス・ネットワークに向けた取組を推進しているところです。
このたび、立地適正化計画におけるコンパクト・プラス・ネットワークの考え方について、市民の皆様に御理解を深めていただくとともに、幅広く意見交換することを目的として、下記のとおり住民説明会を開催しますので、お知らせします。
住民説明会の開催日時等
月日 | 開始時間 | 場所 |
---|---|---|
11月7日(火曜日) | いずれも 19時00分 |
久米公民館 講堂 |
11月8日(水曜日) | ソレーネ周南 研修交流室 | |
11月9日(木曜日) | 熊毛公民館 大会議室 | |
11月10日(金曜日) | コアプラザかの 大研修室 | |
11月15日(水曜日) | 徳山保健センター 健診ホール | |
11月16日(木曜日) | 須々万農村環境改善センター 多目的ホール | |
11月17日(金曜日) | 学び・交流プラザ 交流室4 |
※住所に関係なく、どの会場にも参加することができます。