コンパクトなまちづくり講演会の開催(山口県主催、周南市共催)
印刷用ページを表示する更新日:2020年4月7日更新
人口減少、少子高齢化が進行する中、将来にわたって活力ある地域が維持できるよう、コンパクトなまちづくりを推進するため、山口県主催(周南市共催)により、下記のとおり講演会が開催されました。
多数の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。
日時
平成29年2月8日(水曜日)14時から16時30分まで
場所
周南市文化会館 大ホール (周南市大字徳山5854-41)
内容
- 講演「立地適正化計画と共に 地方都市版コンパクトなまちづくりデザインを考える」
(山口大学大学院創成科学研究科 鵤心治教授)
- 講演「地方都市におけるコンパクト&ネットワークの意味」
(弘前大学大学院地域社会研究科 北原啓司教授)
- 事例発表「市民のお役に立てる中心市街地になるために」
(株式会社まちあい徳山)
- 事例発表「周南市におけるコンパクト+ネットワークの取組」
(周南市)
備考
講演内容、参加申込方法等の詳細は、山口県ホームページで御確認ください。
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a18400/city-plan/28compactlecture.html<外部リンク>