長田町団地好評分譲中です!
周南市長田町はJR福川駅から南西へ約2kmの位置にあり、周防灘を望む豊かな海の自然と小高い緑の丘に囲まれた美しい団地です。長田海浜公園に隣接しており、周囲2km以内に日常生活に必要な利便施設が揃っています。
1.分譲対象市有地
周南市長田町住宅団地内 分譲宅地
※長田町の位置→地図<外部リンク>
- 地積:195.31平方メートル~340.62平方メートル
- 平均単価:23,200円/平方メートル・76,600円/坪
- 販売価格帯:4,425,000円~7,834,000円
分譲区画図・価格表 [PDFファイル/307KB]令和2年12月28日時点
2.売払いの方法
先着順に受付けます。
分譲申込書によりお申し込みいただき、資格審査を経て購入者を決定します。
※詳しくは分譲宅地売払い要領 [PDFファイル/108KB]をご覧ください。
3.分譲申し込みのための資格
以下の条件をすべて満たせば、個人・法人を問いません。
- 市が指定する期日までに譲渡代金の支払いが可能であること。
- 市税の滞納がないこと。
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律に規定する暴力団の関係者でないこと。
4.分譲申し込みから引渡しまでの流れ
(1)分譲申し込み
※分譲申し込み時に必要な書類
- 周南市宅地分譲申込書 [PDFファイル/45KB]
周南市宅地分譲申込書 [Wordファイル/57KB]
(申込者の名義で契約・登記を行います。) - 委任状 [PDFファイル/22KB]
委任状 [Wordファイル/37KB]
(代理人が必要な場合のみ) - 市税に滞納の無いことの証明書
- 印鑑証明書
- 入居予定者全員の住民票(個人の場合)
- 法人登記簿謄本、役員名簿 [PDFファイル/34KB]
法人登記簿謄本、役員名簿 [Wordファイル/41KB]
(法人の場合)
※3~5の書類については共有名義の場合は共有者分も必要です。
(2)申し込み内容の審査
申し込み内容を審査のうえ、「譲渡承認通知書」または「譲渡不承認通知書」により通知します。
(3)契約
売買契約締結時に契約金額の100分の10以上の契約保証金を納付ください。
収入印紙が必要です。
(4)代金の支払い
契約の日から30日以内に契約金額の残金を納付ください。
(5)所有権移転登記
契約金額の全額納入後に所有権移転登記手続きを開始します。
登記事務手続きは市が行いますが、法務局に納める登録免許税が別に必要です。
(6)土地の引渡し
登記完了後、土地の引渡しを行います。
5.分譲手続きについて
詳しくは「分譲宅地売払い要領」をご覧ください。
長田町団地では「建築協定」というルールを定めて、居住者の皆さんの良好な生活環境を守っています。ご協力をお願いいたします。
6.媒介制度について
現在、長田町団地では媒介制度を実施しております。
媒介制度の内容については、市有地処分の媒介制度のご案内のページをご確認ください。
7.資料等のダウンロード
周南市宅地分譲申込書 [PDFファイル/45KB]
周南市宅地分譲申込書 [Wordファイル/57KB]
委任状 [PDFファイル/22KB]
委任状 [Wordファイル/37KB]
役員名簿(法人の場合) [PDFファイル/34KB]
役員名簿(法人の場合) [Wordファイル/41KB]
分譲宅地売払い要領 [PDFファイル/108KB]
長田町団地建築協定[PDFファイル/108KB]
分譲区画図・価格表 [PDFファイル/307KB]令和2年12月28日時点
測量図(街区表示)[PDFファイル/3.54MB]