ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

不要になった日用雑貨を募集します

印刷用ページを表示する更新日:2025年10月1日更新 <外部リンク>

日用雑貨ご提供のお願い

ライフスタイルが変化し、使わなくなった日用雑貨がご家庭にありませんか。

環境館では、リユース活動として、そんな日用雑貨を回収し、必要とする方に無償でお譲りする譲渡会を、11月30日開催予定のエコフェスタ内で行います。そのための日用雑貨を募集します。

みなさんのご家庭で不要になった日用雑貨をぜひご提供ください。ご協力をよろしくお願いいたします。

 

対象者

市内在住の個人に限る

 

回収できるもの

いずれも未使用のもの

  • 布類:タオル※サイズ各種、ふきん、手ぬぐい、足元マット など
  • 紙類:ティッシュ、トイレットペーパー、紙タオル、ウェットティッシュ など
  • 掃除洗濯用品:雑巾、モップ、ブラシ、洗剤 など
  • キッチン洗面雑貨:スポンジ、スリッパ、ラップ、アルミ箔、カトラリー など
  • 文房具:えんぴつ、ペン類、ノート、ファイル、テープ、付せん、シール、消しゴム、クリップ、定規、用紙 など
  • かばん類:マイバッグ、ポーチ、バッグ、リュック※学校名などが入っていないもの など
  • アクセサリ類:キーホルダー、ストラップ など

     

回収できないもの

  • 電池を含む電源を必要とするもの
  • 食器、食品、家具、衣類、靴、化粧品類、肌に直接つけるものや口にするもの
  • 刃物、劇物、ガススプレーなどの危険物
  • 壊れているもの、汚れのひどいもの
    ※リユースが難しいものは回収できません
    ※持ち込み品の返却はできません

 

回収場所 

周南市環境館
所在地:周南市臨海町5番地

 

期間

2025年10月7日~11月24日 環境館に開館時間の9時00分~17時00分内にお持ちください。

事前連絡は必要ありません

 

リユース日用雑貨の譲渡会

2025年11月30日に開催予定のエコフェスタ内で譲渡会をいたします。

詳細は、11月の広報しゅうなん、ホームページ等でご案内します。

 

問い合わせ

周南市環境館

所在地:周南市臨海町5番地 リサイクルプラザペガサス1階

電話番号:0834-61-0302  Fax番号:0834-62-0720

e-mail:recycle@city.shunan.lg.jp

開館時間:9時00分~17時00分

休館日:月曜日※月曜日が祝日の場合は翌平日、および12月28日~1月4日