ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

記念館トップ > 周南市回天記念館来館帳(2019年度)

周南市回天記念館来館帳(2019年度)

印刷用ページを表示する更新日:2020年4月1日更新 <外部リンク>

こちらでは、来館くださったお客様の感想や、ご意見などを抜粋して紹介させていただいているページです。
皆さんの来館しての感想や、ご意見をお待ちしております。

来館者の皆さんからの感想(2019年度)

2020年2月18日

なぜ志願できたのか不思議でした。
死への恐怖はなかったのか、必死の作戦に。その死の瞬間はわかりませんが。
自然と涙が出ます。

2019年12月13日

現代を生きる我
祖国の為、愛する家族の為…本当にこうすることしかなかったのか・・・
ただ この時代があってこその現在
忘れてはならぬ 繰り返してはならぬ
未来を生き抜く我
愛する家族の為、生を共にする周囲の人の為、これから誕生する人の為、
心ゆたかに 笑顔たえすことなく この世に生まれたことに 只々感謝

2019年11月29日

平和な現代、ここを訪れて過去を知る。
壮絶な歴史を学ぶことはできても、長閑な瀬戸内の海を見ると、ここで本当にあったことなのかと余計に戸惑いを感じます。
あの長いトンネルを8トンもの重量を人力で動かし、それが必死の乗り物である事を思うと、特攻された方はもちろん、後方支援の方々も…。
当時の状況に想いを馳せ、改めて平和の尊さを身に覚えた場所でした。
知るだけでなく想像してみる大切さを気付かされてしまいました。

2019年10月22日

今日、回天記念館に来てみて僕達は、今、平和な日々を過ごしているけど、この平和に行き着くまでに色々な争いがあり、多大な犠牲の上に成り立っていることを実感しました。遺書等を読んでみて、その当時の人達は、どんな気持ちだったのか想像できませんが、とても苦しくて、つらい気持ちだったんだろうなという事を思いました。
これからも平和が続きますように。

2019年10月8日

現在の繁栄は回天搭乗員を初め多くの戦死者の犠牲の上にあることを、今を生きる私達は覚悟して肝に銘ずる必要がある。後世に伝える努力も必要だ。戦死した彼らの死が無駄でなかった事を我々は責務として感じなければならないと思いました。彼らに恥じない様に自分の出来ることをしたい。

2019年9月30日

同年代の方が国のため、大切な人の為に命をかけた。今の僕達に出来ることは、その想いを受け継いで平和な日本にすることだと思いました。

2019年9月8日

約1年前から「回天」に関する場所を訪ねました。
回天神社にも行き、また八丈島にも行き、昨日は呉にも行きました。
ここに来れたのは、今の日本が平和だからです。平和ってとても大事ですし、これからも私達が守っていかなければ。

2019年8月31日

はずかしいことに30歳近くになり初めて「回天」について知りました。
日本人としてもっと早く知っておくべきことだったと思います。
今日ここに来ることができて、とてもよかったです。
日本のためにありがとう。

2019年8月12日

べんきょうになったので またきてみたいです。
おじいちゃんとおばあちゃんがきてなかったから いえにかえってから、おじいちゃんとおばあちゃんにいってあげたいです。

2019年8月3日

今の気持ちをうまく言葉にできません。
ただ、この事実を戦争のひさんさを、若い人達に伝えつづけて欲しいです。
狭い狭い回天の中で、出撃した青年たちは何を思ったのでしょうか…
平和という今の時代がいかにすばらしいのかを感じました。
”必死”という2文字から伝わるものがあまりに大きかったです。

2019年7月26日

北海道から来ましたが、一度でも来られて良かったです。

2019年6月27日

必ず訪れたいと長らく思っていたが、訪問して心を打たれました。
選択のない時代の若者達の気持ちを察すると心が痛みます。
豊かな現代日本の礎は彼らの献身の賜です。
今日感じたことをこれから忘れずに生涯を過ごそうと思います。

2019年6月20日

トンネルの中に響く波音は、かつての頃と同じなのでしょうか。島に咲くつつじの花は、当時と変わらぬのでしょうか。今、とても静かなこの島が、ほんの70数年前に、今からではとても考えられぬような作戦の最前線だったとはとても思えません。70年以上経った今でも、海は青く澄んでいます。
熱烈な恋文、拝読しました。想い人のお父さんに宛てたその筆致と言葉の力強さ、そしてならんで置かれている想い人から配偶者となった方へ宛てた遺書。なぜこんな事に、とどうしても思ってしまいます。今だ、青い海とただ波音だけが響くトンネルから、70数年前を感じます。

2019年5月2日

子供達、孫達と一緒に来館しました。
令和の時代が平成に続き、戦争のない平和な時代で有りたいと改めて思いました。

2019年5月2日

回天のことは、大分県の日地町大神に数年前、回天モニュメントができて見学に行き、大変胸が痛み、今回こちらに来たので、是非立ち寄りたいと思って来ました。
現在の平和な時代が、このような若い方々のぎせいの上にあることを忘れないようにしないと・・・と思いました。「妻への手紙」とても胸をうたれました。

2019年4月28日

初めて来館しました。今の平和は若くして戦って下さった方々のお陰だと、つくづく感涙にたえません。
今後、戦争の悲惨さを後世に伝えていきます。

2019年4月25日

鹿児島鹿屋基地に続き、こちらを訪ねさせて頂きました。
平成最後の数日、訪れることができ、良かったです。
令和の時代も平和が続き、広がりますように。

周南市回天記念館
定休日:水曜休館
Tel・Fax:0834-85-2310
〒745-0057 周南市大津島1960

文化振興課(文化振興担当)
Tel:0834-22-8622 Fax:0834-22-8428
〒745-8655 周南市岐山通1-1
E-mail:bunka@city.shunan.lg.jp