JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
<外部リンク>
本文
・ この電子申請の対象者は、下記の(1)~(3)がすべてあてはまる人です。 (1) 次のいずれかに該当する。 ・前回の接種を終えて(または、未接種で)周南市に転入した ・令和5年秋開始接種の対象であるが、接種券が届いていない (2) 前回の接種は、市区町村から発行された接種券を使って受けた (未接種の場合は、「発行された接種券は未使用である」) (3) 新接種券の送付先は、住民票に記載の住所地を希望する ・ この申請書の入力は、接種を希望する人(以下、被接種者)、またはそれ以外の人(以下、代理人)が行うことができます。 ・ 申請内容について確認のため、市から被接種者(または申請の代理人)へ連絡をする場合があります。 ・ 申請により、次のことに同意いただけたものとします。 ☑ 接種券の発行にあたっては、ワクチン接種記録システム(VRS)上 において、周南市が個人情報(氏名・生年月日・性別) により、被接種者の以前にお住まいの市区町村における接種記録を確認します。 ☑ 転出元で発行された接種券がお手元にある場合は、廃棄してください。 ・ 申請いただいた接種券の送付時期は、接種対象の該当の有無や接種間隔に応じてお送りします。 初回接種及び追加接種の接種券を希望され、申請時点で前回の接種から決められた間隔を経過していない場合は、申請後1週間程度で郵送します。 追加接種の接種券を希望され、申請時点で前回の接種から決められた間隔を経過していない場合は、その間隔が近づく頃郵送します。 なお、生後6か月以上の「令和5年秋開始接種」は、9月1日から順次、接種券の発送を開始しますので、お届けはそれ以降になります。 ※アンケートフォームは、ブラウザのクッキー(Cookie)を利用しています。(Cookie対応のブラウザでないと動作しません)お問い合わせフォームを開いてから60分を超えた場合、内容の送信ができなくなりますので、もし送信までに時間がかかる際には、事前にメモ帳やワードなどで文章を作成してから問合せフォームに貼り付けてください。