ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 電子契約利用申請(施設マネジメント課)

本文

電子契約利用申請(施設マネジメント課)

電子契約による契約を希望される場合は、以下の内容を入力し、送信してください。
なお、工事請負契約においては、この申請をもって建設業法施行令第5条の5第1項の規定による「電磁的措置の種類の提示」及び「その承諾」を得ているものとします。
※アンケートフォームは、ブラウザのクッキー(Cookie)を利用しています。(Cookie対応のブラウザでないと動作しません)お問い合わせフォームを開いてから60分を超えた場合、内容の送信ができなくなりますので、もし送信までに時間がかかる際には、事前にメモ帳やワードなどで文章を作成してから問合せフォームに貼り付けてください。

Q1 : 電子契約の希望 (必須)

電子契約(立会人型電子署名サービスを利用した契約)による締結を希望する場合は、以下を選択してください。

契約件名を入力してください。

本店で契約する場合は「商号または名称」、本市に登録した委任先(本社以外の営業所等)で契約する場合は、「委任先の商号又は名称(支店名等も含む)を記載してください。

本店で契約する場合は「代表者の氏名」、本市に登録した委任先(本社以外の営業所等)で契約する場合は、「委任者の氏名(営業所長等の氏名)」を記載してください。

上記契約締結権者の役職を入力してください。

本契約(電子契約)に使用するメールアドレスを半角で入力してください。このアドレス宛に電子契約のシステムからメッセージが届きます。

本契約事務を担当する方の氏名を入力してください。

その他契約に関する連絡先として使用します。上記「契約締結権者(メールアドレス)」と同一の場合は、空欄で構いません。