ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 大坂城築城の残石

大坂城築城の残石

印刷用ページを表示する更新日:2025年3月31日更新 <外部リンク>

大坂城築城の残石

豊臣秀吉が、大坂城を築城した際に城壁の石垣に用いられたのが、大津島周辺で産出する御影石でした。
毛利輝元が石垣材として瀬戸浜の港から、船で運び出したものの一部が瀬戸浜地区に残っており、その大きさから大坂城の壮大さが偲ばれます。