山崎八幡宮
印刷用ページを表示する更新日:2021年8月27日更新
和銅2年(709年)の期限と伝えられている由緒ある神社。
毎年9月第4土・日曜の秋季例大祭で行われる、豊作を祈願して山車を坂から突き落とす「本山神事」(ほんやましんじ)が有名です。
また手水鉢(ちょうずばち)の水面に花を浮かべて飾る「花手水」(はなちょうず)も行われています。
基本情報
住所 | 周南市宮の前1丁目9-10 |
---|---|
アクセス(公共) | JR新南陽駅前から防長バス「富田中学校前」下車、徒歩3分 |
アクセス(車) | 山陽自動車道・徳山西ICから15分 |
駐車場 | あり |
お問い合わせ | 山崎八幡宮 Tel.0834-62-2410 |
公式サイト | 山崎八幡宮<外部リンク> |
地図
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>