桜のシーズン到来~しゅうなん桜だより2023
春の訪れを告げる「桜」。
周南市にも多くの桜の名所が存在し、周南の春を彩ります。
そんな周南の桜を楽しむ情報をお届けします。
ご活用ください!桜マップ
数ある市内の桜スポットから、とっておきのスポットをマップにまとめました。
市内でのお花見にぜひご活用ください。
動画で楽しむ周南の桜
周南市内のおすすめ桜のスポットを動画にまとめました!
お花見気分でお楽しみください。
おすすめスポットのご紹介
圧巻の「桜のトンネル」~緑と文化のプロムナード
徳山小学校前から周南市美術博物館までを結ぶ「緑と文化のプロムナード」。
その道の両脇にずらりと並ぶ桜の木は、満開になると「桜のトンネル」を作り出し、見る者を魅了します。
基本情報
本数 | 約100本 |
---|---|
住所 | 周南市児玉町~花畠町 |
アクセス | JR徳山駅から徒歩約15分 |
地図
ぼんぼりに灯がともる夜桜は必見~東川緑地公園
市内中心部を流れる東川。
東川緑地公園にずらりと並ぶ桜には、地元の団体によりぼんぼりが設置され、昼夜とも楽しめるスポットになっています。
4月上旬には「東川ぼんぼりまつり」が開催され、桜並木とぼんぼりを楽しみに、多くの人が訪れます。
基本情報
本数 | 約100本 |
---|---|
住所 | 周南市河東町~柳町 |
アクセス | JR徳山駅から徒歩約15分 |
地図
ゆめ風車と桜のコラボ~TOSOH PARK永源山
市民の憩いの場として知られるTOSOH PARK永源山。
園内には年間を通じて多くの花木を楽しめますが、その中でも春は、桜を始めチューリップやつつじも楽しめます。
シンボルのゆめ風車と桜をセットでお楽しみください。
基本情報
本数 | 約350本 |
---|---|
住所 | 周南市大字富田 |
アクセス |
|
地図
湯上がりの散策は最高~湯野公園周辺とサン・サンロード
周南を代表する温泉である湯野温泉。
湯野地区を流れる夜市川沿いの遊歩道「サン・サンロード」と、湯野温泉の中心に位置する湯野公園が、桜の名所になっています。
湯上がりに川のせせらぎを聞きながらのお花見散策。癒されること間違いなしです!
基本情報
本数 | 約65本 |
---|---|
住所 | 周南市大字湯野 |
アクセス |
|
地図
樹齢300年以上といわれるしだれ桜~弾正糸桜~
鹿野総合支所前の清流通りにある1本のしだれ桜、弾正糸桜(だんじょういとざくら)。
県内でも屈指の個性を放つこの桜は、樹齢300年程度と推定されています。
戦国武将の陶晴賢の重臣であった「江良弾正居館跡」の土塁跡にあることから、この名がつけられました。
基本情報
本数 | 1本 |
---|---|
住所 | 周南市大字鹿野上(周南市鹿野総合支所すぐ横) |
アクセス |
|
地図
川沿いをのんびり散策~東繕寺川河川公園~
熊毛地区の三丘温泉を流れる東繕寺川には歩道やベンチが整備されており、のんびりと桜を楽しむことができます。
温泉と一緒にお楽しみください。
基本情報
本数 | 約30本 |
---|---|
住所 | 周南市大字小松原 |
アクセス |
|
地図
このほかにもたくさん!市内の桜スポット
周南市内にはこのほかにも、桜を楽しめるスポットがたくさんあります。
1年でわずかしかない春の絶景を、みなさんのお気に入りのスポットで思う存分楽しんでください。
市内の桜マップ
2023年桜イベントの開催状況
例年3~4月に開催される、桜にまつわるイベントの開催状況をお知らせします。
くわしくは主催者までお問い合わせください。
イベント名 | エリア | 開催状況 | 問合せ先 |
---|---|---|---|
大道理芝桜まつり | 大道理 | 4月1日(土曜日) ~30日(日曜日) |
大道理夢求の里交流館 0834-88-1830 |
東川ぼんぼりまつり | 徳山 | 4月2日(日曜日) | 周南市観光交流課 0834-22-8372 |
石船温泉さくらまつり | 鹿野 | 4月9日(日曜日) | 石船温泉憩の家 0834-68-2542 |