市長の動き(平成30年12月)
12月29日(土曜日)
消防団年末夜警
年末の夜警を実施されている富田支部・福川支部、和田支部、湯野支部、戸田支部、夜市支部の消防団の皆さんを訪問しました。
各地区の消防団の皆さんは、夜遅く寒い中、各地域で防火の呼びかけや安全確認を実施されています。こうした活動のおかげで、地域の安心・安全が守られています。
夜警に従事していただいた消防団の皆さん、ありがとうございます。
新年も安心・安全なまちづくりを“共に”進めていきましょう。
12月26日(水曜日)
徳山動物園1700万人目セレモニー
昭和35年3月20日の開園以来、57年を経過した徳山動物園の入園者が1700万人に到達し、セレモニーを開催しました。
1700万人目は、田布施町からお越しいただきました岡崎さんのご家族で、初めての来園が1700万人目だったということで、大変喜んでいただきました。
徳山動物園は、現在リニューアルを進めており、8月にはペンギンプールと噴水広場がオープンしたほか、来年春にはゾウ舎が完成する予定となっています。
これからも進化する徳山動物園に、ぜひご来園ください!
12月25日(火曜日)
50kmを歩く学び・交流の旅
小学生・中学生合わせて32名の参加者が、学び・交流プラザから八代を目指して出発しました。
約50kmの行程を2泊3日かけて歩きます。今日から一段と寒さも増しましたが、ケガや事故のないよう気を付けて、元気に頑張ってきてください!
周南市入札監視委員会
先に発生した官製談合防止法違反等による本市職員が逮捕・起訴された事件を調査・審議するため、入札監視委員会を招集いたしました。当委員会の答申を受け、再発防止に向けた取組に励んでまいります。
12月23日(日曜日・祝日)
周南冬のツリーまつり集中イベント
第34回周南冬のツリーまつりの集中イベント「ファンタジックナイト」が、徳山駅前で開催されました。
歩行者天国となった御幸通と青空公園にも飲食コーナーが設けられたほか、徳山駅前図書館では「徳山あちこちマルシェ」が、若葉公園では「周南ランプフェス」が同時開催され、来場者の皆さんは、あちらこちらを散策しながら楽しまれていました。
準備・運営にご尽力いただきました商工会議所青年部をはじめ、関係者の皆さま、ありがとうございました!
12月22日(土曜日)
市街地循環線「ちょい乗り100円バス」本格運行開始
今年の9月末まで実証運行を行っていた、「ちょい乗り100円バス」が12月22日から本格運行をすることになり、本日はそのスタートイベントを行いました。
通常は9時から18時までの運行ですが、12月22日~24日は期間限定で21時まで延長運行します!
ツリーまつりにお越しになられる方は是非ご利用ください!
12月20日(木曜日)
「石油コンビナート等における自衛防災組織の技能コンテスト」消防庁長官表彰 伝達式
全国42の自衛防災組織が参加された「石油コンビナート等における自衛防災組織の技能コンテスト」において、
出光興産株式会社徳山事業所と東ソー株式会社南陽事業所が消防庁長官表彰を受賞され、その伝達式を行いました。
毎年の受賞も日頃からの質の高い訓練の賜物だと思います。まちの安全を守るため、共に頑張りましょう!
絵本の寄贈式(周南西ロータリークラブ)
周南西ロータリークラブの皆さまより、徳山動物園に動物たちが登場する絵本を約120冊寄贈していただきました。
寄贈していただきました絵本は、徳山動物園自然学習館の鳥と絵本の部屋に「すこやか文庫」として設置させていただきます。
子ども達のために素晴らしいクリスマスプレゼントをいただき、誠にありがとうございました。
社会福祉法人山陽と周南市の災害時における施設の使用に関する協定締結式
地元の方々からの要望も受け、社会福祉法人山陽様と、災害時に緊急的な避難場所として、ケアハウス三丘の施設の一部を使用させていただくことについての協定を締結いたしました。
このまちの安心・安全を守るため、共に頑張りましょう!
12月19日(水曜日)
山口県桜ケ丘高等学校より、災害支援の義援金贈呈
桜ケ丘高校より、平成30年9月に行った学園祭バザーの売り上げや、11月に開催されたこどもっちゃ商店街でのバザーの売り上げの一部を、平成30年7月豪雨災害に対する義援金として、市へ贈呈していただきました。
この度の寄附金は、市が行う災害復旧等の事業に活用させいただきます。
誠にありがとうございました。
株式会社トクヤマよりペットボトルキャップの贈呈
株式会社トクヤマよりペットボトルキャップ約50万個を贈呈していただきました。
いただいたペットボトルキャップは、約650人分のポリオワクチンに還元し、ワクチンを待つ世界中の子どもたちに届けられます。子ども達を救うための温かい活動に、深く敬意と感謝を申し上げます。
12月18日(火曜日)
循環型社会形成推進功労者等環境大臣表彰
この度、周南市にお住いの木村民夫さんが、環境大臣の表彰を受賞され、表彰状の伝達式を執り行いました。
循環型社会形成推進功労者とは、生活環境の保全に関して顕著な功績があった個人や企業、団体、地区を表彰するもので、木村さんは平成12年4月からクリーンリーダー、平成16年4月から地区の環境衛生自治会副会長として自治会内の分別収集や清掃活動に積極的に取り組んで来られた方です。
周南市から受賞者が出たことを誇りに思います。この度は誠におめでとうございます。
12月17日(月曜日)
レスリング協会全国大会入賞の報告
周南市レスリング協会に所属している兄弟が、全国大会での成績報告に来られました。
兄の宮原健史郎君は、第9回全国中学校選抜レスリング選手権大会で第2位、弟の宮原拓海君は、第35回全国少年少女レスリング選手権大会で第3位の素晴らしい成績をおさめられたそうです。
2月には次の大会も控えているとのことで、さらに上を目指して頑張ってください!
12月15日(土曜日)
吉岡杯争奪若鷲柔道大会
山口県を中心として、西日本各地から約900名もの選手並びに関係者をお迎えし「吉岡杯争奪若鷲柔道大会」がキリンビバレッジ周南総合スポーツセンターで開催され、開会式に出席しました。
本大会から今後の柔道界を背負って立ち、模範とされるような柔道家が生まれることを願うとともに、開催にあたりご尽力いただいた吉岡会長をはじめ周南市柔道連盟の皆様に心から敬意と感謝を申し上げます。
選手の皆さん、頑張ってください!
12月14日(金曜日)
出光興産株式会社徳山事業所より、ペットボトルキャップの贈呈
出光興産株式会社徳山事業所よりペットボトルキャップ約20万個を贈呈していただきました。
いただいたペットボトルキャップは、約250人分のポリオワクチンに還元し、ワクチンを待つ世界中の子どもたちに届けられます。
子ども達を救うための温かい活動に、深く敬意と感謝を申し上げます。
わさび栽培用ビニールハウス引渡式
わさび栽培用ビニールハウス引渡式を渋川ふれあいの家で開催し、現地でビニールハウスの見学会を行いました。
この度のビニールハウスは、周南市が整備して、周南市のパッケージ支援を受けて、この春、大潮地区で新規に就農した今井康貴さんと森光尚大さん、そして、今回渋川地区で新規に就農する板垣人夢さんに貸与するものです。
農家としてご活躍されると同時に、地域の皆さんと“共に”地域づくりの担い手としても、ご活躍されることを期待しています!
12月13日(木曜日)
周南クッキー夢サンド 完成披露
徳山商工高校と秋月中学校の生徒、そしてジェラテリアクラキチ・ミニヨン手作り工房カワムラにより、共同開発された「周南クッキー夢サンド」の完成披露に来ていただきました。
きなことりんごどちらも試食させていただきましたが、ジェラートとクッキーとの相性までよく研究しておられ、大変美味しかったです。
今回はマーケティングを学ぶ授業の一環での開発ということなので、商品化も予定されているそうです。
市販化されたら皆さん是非味わってみてください!
生協組合員との懇談会
今年は「福祉」をテーマに、生協組合員の皆さんと意見交換をさせていただきました。
「おたがいさま周南」という有償ボランティア活動や、買い物支援などの取組について、実際に携わっておられる方の意見を聞くことができ、大変参考になりました。
これからも「共に」地域を支えていきましょう。
12月12日(水曜日)
徳山大学レスリング部 全国大会出場報告
徳山大学レスリング部の監督と選手の皆さんが、「天皇杯 平成30年度全日本レスリング選手権大会」への出場報告に来られました。
この大会に、徳山大学のレスリング部から6名の選手が出場されるそうです。
さらにオリンピックへの選考会も兼ねた大会ということで、周南市からのオリンピック選手誕生に期待します。
頑張ってきてください!
12月9日(日曜日)
スポーツひのまるキッズ中国・四国小学生柔道大会
中国・四国地方はもとより、全国各地から多くの小学生が参加される中、第9回スポーツひのまるキッズ中国・四国小学生柔道大会が、キリンビバレッジ周南総合スポーツセンターで開催されました。
選手の皆さんには、この大会を通して、柔道の本質を理解し、大きく成長していただくとともに、親子の絆も深めていただき、思い出に残る大会となることを期待しています。
大会の開催にご尽力いただきました、スポーツひのまるキッズ協会、山口県柔道協会をはじめ、関係者の皆さまに感謝を申し上げます。
12月8日(土曜日)
冬花火「銀嶺の舞」
冬花火「銀嶺の舞」2018が、鹿野総合体育館周辺で開催され、雪が舞う天候とはなりましたが、多くの人出で賑わいました。
漢陽寺では、今年も冬花火に合わせて竹灯籠によるライトアップが行われ、幻想的な空間が広がりました。
周南市の冬の風物詩となった「冬花火」の開催に、ご尽力いただきました実行委員会をはじめ地域の皆さま、ありがとうございました。
障害者の福祉を考える集い
平成30年度障害者の福祉を考える集いを、新南陽ふれあいセンターで開催しました。
今年は、和田山企画代表の大橋広宣さんを講師にお迎えし、「個性を伸ばして生きる」という演題でご講演をいただきました。
本日の集いが、障害についての理解を深めるための良い機会となることを期待しています。
12月5日(水曜日)
平成30年度「地域学校協働活動」推進にかかる文部科学大臣表彰の受賞報告
和田地
和田地区の和ネット(なごみねっと)が優秀活動団体として、文部科学大臣表彰を受賞され、報告に来られました。
同団体は、地域全体で子供たちを育成するため、学校と連携した活動をしておられます。
最近では子供たちから自発的に活動の提案があったりするそうです。これからも他地域の模範となられるような活動に期待しています。
周南自治会連合会和田副会長の総務大臣表彰受賞報告
周南市自治会連合会の副会長 和田和年氏が、平成30年度自治会地縁による団体功労者総務大臣表彰を受賞され、報告に来られました。
和田さんは昭和52年から自治会長を務められ、地域のけん引役を担って来られました。
今後益々のご活躍を期待いたします。
徳山ロータリークラブ、周南西ロータリークラブより、国際奉仕事業の活動報告
徳山ロータリークラブと周南西ロータリークラブが毎年共同事業として行われている国際奉仕事業について、同団体より活動のご報告を受けました。
今年はベトナムにて、通学用の自転車を30台と奨学金、お米と義捐金の支援を行われたそうです。
ベトナムは都市部はそれなりに高い生活水準になっていますが、都市から離れるとまだまだ暮らしが厳しく、支援が必要な世帯も多く見受けられます。
本当に素晴らしい活動を継続されておられることに深く感銘を受けました。心から敬意と感謝を申し上げます。
12月4日(火曜日)
周南市議会定例会
12月の市議会定例会が始まり、初日の今日は、各委員会からの中間報告や諸議案の提案説明などを行いました。
会期は、12月21日(金曜日)までの予定で、12月6日(木曜日)から12月11日(火曜日)まで、一般質問が行われます。
12月2日(日曜日)
周南郷土伝統芸能大会
平成30年度周南郷土伝統芸能大会が、文化会館で開催されました。
郷土伝統芸能を取り巻く環境は、後継者不足などにより厳しい状況となっていますが、各地域では、伝統の灯を絶やすまいと熱心に活動を続けておられます。
これからも、地域の伝統文化を次世代に伝承していくために“共に”取り組んでまいりましょう!
12月1日(土曜日)
周南冬のツリーまつり点灯式
周南市の冬を代表するイベントである「第34回周南冬のツリーまつり」の点灯式が、青空公園で開催されました。
今年は、昨年よりも10万個多い90万個のイルミネーションが周南のまちを彩ります。
会期中には、12月8日、15日のウィークエンドイベントや12月23日のファンタジックナイトなどが行われます。
1月6日まで点灯していますので、ぜひご来場いただき、幻想的なイルミネーションをお楽しみください!
くまげ福祉推進大会
第5回くまげ福祉推進大会「KUMAった時はおたがいさま 支え合い推進フォーラム」が、勝間市民センターで開催されました。
熊毛地区の福祉を支えていただいている民生委員・児童委員や福祉員、ボランティア団体などの皆さまが多数参加されており、大河内地区社会福祉協議会の皆さんによる「支え合いのまちづくり」と題した寸劇や公益財団法人さわやか福祉財団新地域支援事業担当リーダーの高橋望さんによる「共に支える助け合いのまちづくり」と題した講演会などが行われました。
これからも、地域福祉の充実に向けてお力添えを賜りますようお願い申し上げます。
周南市コミュニティ交流集会
平成30年度周南市コミュニティ交流集会が、市内各地のコミュニティより多くの皆様のご参加のもと、三丘市民センターで開催されました。
交流集会では、三丘地区の「みつおずっと子どもがいるまちプロジェクト」などの活動報告や地域内の視察、情報交換などが行われました。
これからも、誰もが生き生きと活躍できる地域を、そして周南市を“共に”創ってまいりましょう!