菊川地区コミュニティバス
菊川地区コミュニティバスは四熊・川曲~新南陽方面を運行するコミュニティバスです。
路線バスの廃止に伴い、持続可能で利便性の高い移動手段を検討するため、令和6年4月から実証運行を行い、令和7年4月から本格運行を開始しました。
運行区間と運行方法等
運行区間:四熊(向山・奥四熊)・川曲(矢櫃・川曲)から新南陽方面
運行方法:路線バスと同じように、決まった路線を決まった時刻に運行します(定時定路運行)
運行便数:平日3便、土曜2便
予約は不要です。
菊川地区コミュニティ交通チラシ(料金、注意事項等) [PDFファイル/660KB]
菊川地区コミュニティ交通チラシ(時刻表) [PDFファイル/336KB]
運行日
月曜日~土曜日
※日曜日、祝日、振替休日、12月29日~1月3日は運休します
運賃
(1).向山・奥四熊・川曲等から南野まで:100円
(2).(1)を越える区間(南野バス停をまたぐ乗車):300円
※1歳未満の方は無料
※1歳以上小学生以下の方、障害者手帳をお持ちの方等は半額
割引制度
種類 | 金額 | 販売場所 | |
---|---|---|---|
回数乗車券 |
50円券 | 500円 | 菊川支所及び 停車中のコミュニティバス車内 |
100円券 | 1,000円 | ||
150円券 | 1,500円 | ||
300円券 | 3,000円 | ||
定期乗車券 (1か月) |
向山・四熊・川曲等から南野までの区間 | 3,000円 | 菊川支所 |
向山・四熊・川曲等から南野までを超える区間(南野バス停をまたぐ乗車) | 9,000円 |
種類 | 割引率 | 要件 |
---|---|---|
身体障害者手帳 |
5割引 |
降車時に手帳を提示 |
療育手帳 | ||
精神障害者保健福祉手帳 |
※手帳の内容により付添人も半額になる場合があります。詳しくはお問い合わせください。
運行事業者
・有限会社呼鶴タクシー 0833-91-0039
問合せ
・住みよい菊川をつくる会事務局(菊川市民センター内)0834-62-2801