ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 文化振興課 > 市の指定文化財 一覧表

市の指定文化財 一覧表

印刷用ページを表示する更新日:2017年5月10日更新 <外部リンク>
名称 所在地
安田宍戸記念碑 大字安田
上年五輪塔 大字上村
山崎八幡宮本山神事山車 宮の前1丁目
慈福寺宝筐印塔 桜木2丁目
岩屋寺笠塔婆 大字下上
湯野板碑 大字湯野
清尾板碑 大字清尾
四熊板碑 大字四熊
建咲院板碑 土井1丁目
大神板碑 大字富田
日地板碑 富田2丁目
菅蔵石塔群 大字金峰
貝籠五輪塔群 大字夜市
勝栄寺板碑 中央町
真福寺板碑 福川中市町
浄真寺板碑 大字富田
浄真寺五輪塔 大字富田
絹本着色釈迦十六善神図 大字須々万奥
紙本着色八幡縁起絵巻 大字夜市
木造大日如来坐像等 大字呼坂
木造聖観音菩薩坐像 大字原
木造阿弥陀如来立像 大字富田
木造聖観世音菩薩立像 土井1丁目
木造薬師如来立像 河内町
木造聖観音菩薩立像 大字下上
木造如意輪観音菩薩輪王坐像 大字徳山
木造釈迦如来坐像 大字長穂
鷹飛原八幡宮の神像 大字夜市
木造地蔵菩薩立像 大字鹿野上
木造十一面観音菩薩坐像 大字鹿野上
鉄造茶釜 大字鹿野上
木造薬師如来坐像等 大字鹿野上
木造大日如来坐像 大字上村
銅造阿弥陀如来立像 平和通1丁目
銅造洪鐘 遠石2丁目
銅造鰐口 大字富田
金銅経筒 大字高瀬
鉄造茶釜 大字長穂
金銅聖観世音菩薩坐像懸仏 大字大向
金銅経筒 大字長穂
金銅柄香炉 大字下上
八代集秀逸 西桝町
連歌懐紙 宮の前1丁目
大蔵経 大字八代
紙本墨書大般若波羅密多経 大字須々万奥
建咲院文書 土井1丁目
神上神社文書 大字下上
永源山横穴墓出土遺物 新南陽民俗資料展示室
新畑神舞 大字呼坂
須々万八朔祭り 大字須々万本郷
寺嶋忠三郎誕生の地 大字原
呼坂本陣跡 大字呼坂
毛利元就の歯廟 大字小松原
吉田松陰と寺嶋忠三郎訣別の地 大字呼坂
福川本陣跡 本陣町
杉元相父子の墓所 大字徳山
高水村塾跡及び楽学の碑 大字樋口
羽島1号古墳 羽島2丁目
徳山毛利家墓所 慶万町
やげん谷一里塚 大字中須南
毛利元政の墓所 大字小松原
陶氏墓所 大字長穂
高水神社夫婦岩 大字清尾
明神の藪 大字大向
周方神社社叢 大字長穂
高瀬先山のミズメ 大字高瀬
興元寺のイチョウ 大字徳山
二俣神社社叢 大字大向
掘貫溜池周辺の植物 大字八代