警察に偽装した電話番号に注意!
印刷用ページを表示する更新日:2025年4月3日更新
警察に偽装した電話番号に注意!
実在する警察本部や警察署の電話番号を偽装して電話をかけ、詐欺に誘導する手口が急増しています。先般、県内でも新宿警察署の電話番号を偽装表示させた不審電話が発生していますので注意してください。
事例
Aさんの携帯電話に新宿警察署の電話番号から電話が架かり、警察官を名乗る男から、「Aさんですか。奈良県警から捜査依頼が出ているので、身分証を持って、奈良県警まで来てください」と言われた。
Aさんが本当に警察か尋ねたところ、相手は、
・「0110が付いているでしょう」
・「強制捜査に入りますから、自宅でお待ちください」
と言って、電話を切っています。
アドバイス
・警察が「あなたが捜査対象になっている」などと電話で伝えることはありません。もしそのような電話があれば詐欺です。
・まずは、一旦電話を切り、必ず最寄りの警察署または警察の相談ダイヤル(#9110)に電話してください。
不安に思ったとき、トラブルが生じたときには、早急に相談しましょう。
市消費生活センター Tel:0834-22-8321
消費者ホットライン Tel:188 (いやや)