ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 安全・防犯・消費生活 > 消費生活 > 戸籍のフリガナの届出に関連する詐欺にご注意ください!

戸籍のフリガナの届出に関連する詐欺にご注意ください!

印刷用ページを表示する更新日:2025年5月7日更新 <外部リンク>

戸籍のフリガナの届出に関連する詐欺にご注意ください!

改正戸籍法施行により、令和7年5月26日以降、本籍地の市区町村長から皆様に、戸籍に記載する予定の氏名のフリガナが通知されます。通知されたフリガナが誤っている場合は、令和8年5月25日までに届出をする必要があります。

届出に当たって、法務省や市区町村に金銭を支払うよう要求することはありません。

 

詳しくは、消費者庁、警察庁、法務省ホームページをご覧ください。

関連サイト

【消費者庁】             https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/caution_040/assets/consumer_policy_cms104_241220_01.pdf<外部リンク>

【警察庁】

  https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/new-topics/250110/02.html<外部リンク>

【法務省】

  https://www.moj.go.jp/MINJI/furigana/index.html<外部リンク>

 

 


不安に思ったとき、トラブルが生じたときには、早急に相談しましょう。

市消費生活センター Tel:0834-22-8321
消費者ホットライン Tel:188 (いやや)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)