ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 安全・防犯・消費生活 > 消費生活 > 国際電話番号による特殊詐欺が急増中!! 海外との電話が不要な方は、発信・着信を無償で休止できます!

国際電話番号による特殊詐欺が急増中!! 海外との電話が不要な方は、発信・着信を無償で休止できます!

印刷用ページを表示する更新日:2025年9月24日更新 <外部リンク>

国際電話番号による特殊詐欺が急増中!!

+1や+44などから始まる国際電話番号を使用した特殊詐欺の電話が急増しています。

【例】+1312345678

   +44698765432

このような表示の番号の電話には出ない、かけ直さないよう、ご注意ください。

海外との電話が不要な方は、固定電話・ひかり電話を対象に、発信・着信を無償で休止できますので、下記までお問い合わせください。

お問い合わせ先

​​国際電話に関しては、国際電話3社(KDDI株式会社、NTTコミュニケーションズ株式会社及びソフトバンク株式会社)において、海外との発着信を停止するサービスを提供しており、その受付窓口である「国際電話不取扱受付センター」に対して電話利用契約の利用休止の申込みを行えば、無償で固定電話・ひかり電話を対象に国際電話番号からの発着信を休止することができます。

【国際電話不取扱受付センター】

電話番号 0120-210-364(通話料無料)

取扱時間 オペレータ案内:平日午前9時~午後5時まで

     自動音声案内 :平日、土日祝24時間

今すぐお申込みください。

関連サイト

警察庁

https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/assets/img/new-topics/detail/241218/03/kokusaidenwa.pdf<外部リンク>

独立行政法人 国民生活センター

https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20250806_2.html<外部リンク>


不安に思ったとき、トラブルが生じたときには、早急に相談しましょう。

市消費生活センター Tel:0834-22-8321
消費者ホットライン Tel:188 (いやや)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)