ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 安全・防犯・消費生活 > 消費生活 > 【固定電話】迷惑な国際電話を無償でブロックできます!!

【固定電話】迷惑な国際電話を無償でブロックできます!!

印刷用ページを表示する更新日:2025年10月30日更新 <外部リンク>

【国際電話不取扱受付センター】電話申込(音声ガイダンス)の紹介

申請の流れ

(1)国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)に架電

(2)電話受付対応「1」(音声ガイダンスに繋がる)を押す

(3)自動応答音声の案内に従って、

   「電話番号」を押した後に「#」を押す

   「名前(固定電話の契約者名)」(「どうぞ」と言われた後に名前を言う)

   「郵便番号」を押した後に「#」を押す 

(4) 携帯電話からセンターに架けた場合など、センターに架けた電話番号が国際電話を休止したい番号(固定電話番号)と違う電話番号の場合は、国際電話を休止したい番号(固定電話番号)にセンターから折り返し電話が架かります。

※ 国際電話を休止したい固定電話からセンターに架けた場合は折り返しの電話はありません。

(5) 音声案内に従って「1」を入力する

(6) 申込み完了

※ (4)のセンターからの折り返し電話は、申込日当日から翌日の平日(9:00~18:00)までに架かります。

 電話に出られなかった場合には、申し込みはキャンセル扱いとなるので、その場合は、再度センターに架電し、(2)の手順からやり直してください。

【重要】警察からのお願い

 休止したい番号以外の番号で申し込むと、申し込み後、センターから の連絡に応対する必要があるので、 休止したい電話番号(固定電話)からの申込​をお願いします。

関連サイト

山口県警察本部生活安全企画課

https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/uploaded/attachment/223807.pdf​<外部リンク>


不安に思ったとき、トラブルが生じたときには、早急に相談しましょう。

市消費生活センター Tel:0834-22-8321
消費者ホットライン Tel:188 (いやや)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)