人権啓発コーナーのご案内
印刷用ページを表示する更新日:2021年7月1日更新
市では、総合支所や市民センター、図書館など41ヶ所の公共施設に「人権啓発コーナー」を設置しています。
「人権啓発コーナー」では、「女性と人権」や「高齢者と人権」などの各テーマ別の資料や冊子を設置していますので、ご利用ください。
人権啓発コーナー設置場所
徳山地区
- 本庁舎
- 中央図書館
- 尚白園
- 東福祉館
- 櫛浜支所
- 鼓南支所
- 久米支所
- 菊川支所
- 夜市支所
- 戸田支所
- 湯野支所
- 大津島支所
- 向道支所
- 長穂支所
- 須々万支所
- 中須支所
- 須金支所
- 今宿市民センター
- 遠石市民センター
- 周陽市民センター
- 中央地区市民センター
- 秋月市民センター
- 桜木市民センター
- 岐山市民センター
新南陽地区
- 新南陽総合支所
- 新南陽図書館
- 学び・交流プラザ
- 新南陽ふれあいセンター
- 川崎会館
- 和田支所
熊毛地区
- 熊毛総合支所
- 熊毛図書館
- 高水会館
- 八代支所(鶴いこいの里交流センター)
- 三丘市民センター
- 高水市民センター
- 大河内市民センター
- 勝間市民センター
鹿野地区
- 鹿野総合支所
- 鹿野図書館
- コアプラザかの