終活情報登録制度
印刷用ページを表示する更新日:2024年8月23日更新
終活情報登録制度
病気や事故などで意思表示ができなくなった時やお亡くなりになった時に、警察署、消防署、医療機関、福祉事務所やあらかじめ指定した方から照会があった場合、事前に登録した情報を本人に代わって市が開示する制度です。
周南市終活情報登録制度チラシ [PDFファイル/392KB]
※市が照会なしに情報を開示したり、その他の支援をする制度ではありません。
対象者
周南市に住所を有する65歳以上の人
申請できる人
本人、成年後見人、親族(本人の同意が必要)
登録できる情報(1~10のうち希望される情報を登録することができます)
- 緊急連絡先(情報開示指定者)
- 本籍
- かかりつけ医、アレルギー等
- リビング・ウィル(延命治療等の意思表示)を記した文書の保管場所
- エンディングノートの保管場所
- 臓器提供の意思 ※
- 献体登録先
- 死後事務委任契約や葬儀等の生前契約等
- 遺言書の保管場所 ※
- お墓の場所
※6と9は対象者本人による申請の場合のみ登録可
登録費用
無料
登録方法
- 「周南市終活情報登録申請書」を窓口又は郵送にて、地域福祉課もやいネットセンターへ提出してください。
- 提出時に申請者の本人確認ができる書類の提示または写しの添付をお願いします。
【申請者の本人確認ができる書類の例】 マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、パスポート(旅券)、障害者手帳、各種被保険者証(健康保険・後期高齢者医療保険・介護保険)、成年後見登記事項証明書 など |
---|
- 申請者が成年後見人や親族の場合は、代理権が確認できる書類も提示または写しの添付をお願いします。
【代理権が確認できる書類の例】 成年後見登記事項証明書、対象者の本人確認書類 など |
---|
- 郵送による申請の場合や代理の方からの申請の場合は、申請内容等について電話確認させていただく場合がありますのでご了承ください。
周南市終活情報登録申請書 (新規・変更・廃止) [PDFファイル/133KB]
※登録完了後、登録通知書、登録証、携帯用の登録カードをお送りします。
登録カードは5種類の中からお好みの絵柄をお選びいただくことができます。
→ 登録カードの見本はこちら [PDFファイル/566KB]