ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 障害者支援課 > 令和7年度 障害者の福祉を考える集い(12月7日)

令和7年度 障害者の福祉を考える集い(12月7日)

印刷用ページを表示する更新日:2025年11月7日更新 <外部リンク>
チラシ

障害者週間にあわせて、周南市障害者計画の基本目標である「障害のある人もない人も、お互いのことを大切にし、助け合い支え合う、人にやさしい、人がやさしいまちづくり」を目指し、お互いの理解を深め、地域共生社会を実現していくことを目的に開催します。

今年は、講演やパネルディスカッションなど、出演者と来場者が一緒に学ぶことができるステージイベントを開催します。​多くの方のご来場をお待ちしています。

R7年度障害者の福祉を考える集いチラシ [PDFファイル/1.04MB]

日時

令和7年12月7日(日曜日)
13時30分~15時10分 (開場 13時00分)

会場

新南陽ふれあいセンター
(周南市福川南町2-1)

入場料

無料

プログラム

​13時00分 受付・開場 授産品販売開始​

13時30分 開会

13時45分 講演 (1)講演~地域共生社会 つながり、支え合うってどんなこと?~ 講師:土屋幸己氏

  (2)パネルディスカッション

15時10分 閉会

同時開催

授産品販売

周南圏域総合支援学校の児童生徒の作品展

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)