ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 広報広聴課 > 新春登山(2025年1月1日)

新春登山(2025年1月1日)

印刷用ページを表示する更新日:2024年12月24日更新 <外部リンク>

集団登山あるいは接待などを行う山

昇仙峰

  • 集合時間と場所/7時に、山頂
  • 内容/雑煮接待、お菓子・飲み物の配布
  • 問合せ/戸田市民センター 0834-83-2001

緑山

  • 集合時間と場所/5時30分に、須々万市民センター
  • 内容/福引、お神酒の振る舞い
  • 問合せ/須々万市民センター 0834-88-0001

太華山

  • 集合時間と場所/5時30分に、櫛浜市民センター
  • 内容/うどんの接待
  • 問合せ/櫛浜市民センター 0834-25-0555

永源山ゆめ風車

  • 集合時間と場所/6時30分に、TOSOH PARK永源山 ゆめ風車 国際交流広場(ゆめ風車前広場)
  • 内容/ぜんざい接待(先着300食)、抽選会
  • 問合せ/TOSOH PARK永源山 0834-63-7899

おだいし山

  • 集合時間と場所/9時に、中須八幡宮
    ※接待は行いません。
  • 問合せ/中須市民センター 0834-89-0301

虎ヶ岳

  • 集合時間と場所/6時に、常安寺登山口
    ※接待は行いません。
  • 問合せ/大河内市民センター 0833-92-0175

千石岳

  • 集合時間と場所/6時30分に、千石岳駐車場
  • 内容/お楽しみ抽選会
  • 問合せ/和田市民センター 0834-67-2111

集団登山および接待などを行わない山

次の山は、集団登山および接待などは行いません。
※各自で登山することは可能です。

  • 大高神山※クマが頻繁に出没しているため、十分注意して登山してください。
  • 観音岳※クマが頻繁に出没しているため、十分注意して登山してください。
  • 四熊ヶ嶽 ※クマが頻繁に出没しているため、十分注意して登山してください。
  • とおの山