ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康・医療 > 健康づくり > 令和5年度熱中症対策~周南市涼みの駅~
トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > ライフステージ > 健康・医療 > 令和5年度熱中症対策~周南市涼みの駅~

令和5年度熱中症対策~周南市涼みの駅~

印刷用ページを表示する更新日:2023年8月2日更新 <外部リンク>

周南市涼みの駅とは

周南市健康づくり推進協議会と周南市が、熱中症予防を目的に、市内の薬局や郵便局、関係機関のご協力の下、外出中の人がひと涼みに気軽に利用できる場として、「涼みの駅」を開設します。

目印としてポスターを設置していますので、気軽にお立ち寄りください。

ポスター

実施期間

令和5年7月1日土曜日から令和5年9月30日土曜日

令和5年度周南市涼みの駅の登録施設数

登録施設数 174か所
薬局 [PDFファイル/75KB] 68
郵便局 [PDFファイル/65KB] 31
協力機関 [PDFファイル/62KB] 25
公共機関 [PDFファイル/83KB] 50

地区別登録施設一覧 [PDFファイル/172KB]

涼める場のご提供や、熱中症予防のパンフレット・ポスター等を設置し、熱中症予防啓発にご協力いただいております。

※施設によっては冷房の設備がないこともあります。

ひと涼みアワードで受賞しました

「ひと涼みアワード」とは、熱中症予防声かけプロジェクトによる熱中症予防の啓発活動を表彰する式典で、今年度で12年目となります。昨年は全国から490件の取組みが寄せられ、最優秀賞、優秀賞、優良賞に計82団体が選ばれました。
周南市は、平成26年度から「熱中症声かけプロジェクト」に賛同し、令和4年度には「企画・アイデア部門」で「優良賞」を受賞しました。
周南市涼みの駅を開設いただいた施設の皆様、ご協力ありがとうございました。

詳しくはひと涼みアワード2022<外部リンク>をご覧ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)