ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 健康づくり推進課 > 3月は自殺対策強化月間

3月は自殺対策強化月間

印刷用ページを表示する更新日:2023年10月18日更新 <外部リンク>

3月は自殺対策強化月間です

国は、自殺者数の多い3月を「自殺対策強化月間」と定め、啓発活動を推進しており、
周南市においても自殺予防の周知啓発を実施しています。

自殺対策強化月間ポスター

自殺対策強化月間ポスター [PDFファイル/792KB]

自殺の現状

全国の令和4年の年間自殺者数は21,843人と前年を上回り、中高年を中心に男性は13年ぶりに増加しました。また、小中高生の自殺者数は過去最多の512人でした。
新型コロナウイルス感染症等の影響を受け、自殺の要因となり得る様々な悩みやストレスを感じる人が多くなっています。

中高年男性の自殺が多いことを知っていますか?

例年3月は、中高年男性の自殺が増加する傾向にあります。大切なのは、サインを見逃さない周囲の気づき。あなたの声がけで、救われる人がいるかも知れません。ゲートキーパーについて、詳しくはこちらのページをご覧ください。

中高年男性の自殺が多いことを知っていますか?

「中高年男性の自殺が多いことを知っていますか? ~あなたの声がけで、救われる人がいるかも知れません~」 [PDFファイル/11.24MB]

 

こころの健康と自殺の関係

自殺者の9割以上が、うつ病などのこころの病気にかかっていると言われています。

あなたや身近な人に、こころの不調やストレス症状はありませんか?

こころの不調やストレス症状

こころの不調やストレス症状が長く続いたり、日常生活に支障が出ている場合は、早めに、専門機関に相談することをお勧めします。
下記のリンク先にも、相談先の一覧を掲載しています。

こころの健康相談窓口

次のような気になる症状が続くときは、相談窓口や医療機関に相談しましょう
  • 気分が沈む、憂うつ
  • 何をするのにも元気が出ない
  • イライラする、怒りっぽい
  • 理由もないのに、不安な気持ちになる
  • 気持ちが落ち着かない
  • 胸がどきどきする、息苦しい
  • 何度も確かめないと気がすまない
  • 何も食べたくない、食事がおいしくない
  • なかなか寝つけない、熟睡できない

令和4年度「自殺対策強化月間」における取組

取組内容
内容 写真
市内施設の掲示板での周知

掲示

徳山保健センターの掲示板

市立図書館(中央図書館、新南陽図書館、熊毛図書館、鹿野図書館、徳山駅前図書館)とコラボ
※自殺予防に関する本、こころの健康に関する本、こころのリフレッシュに関する本の貸出もあります
図書館掲示
(撮影場所:中央図書館)
市内の学校、関係機関等への啓発グッズ配布 啓発グッズ
市役所本庁舎デジタルサイネージでの周知 -
市公式SNSでの周知 -
文字放送での周知 -

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)