ゲートキーパー研修(自殺対策)
印刷用ページを表示する更新日:2024年4月1日更新
ゲートキーパー研修のご案内
市では、地域で相談し合い、支え合うことができるように、ゲートキーパー研修を実施しています。
こころの健康、悩みや不安をかかえる人への関わり方について学ぶことができます。
町内で催される集まりや勉強会、企業の研修会などにご利用ください。
内容
- 定員:1回の講座で10~30名程度
- 時間:60~90分(相談に応じます)
- 料金:無料
申込方法
申請書 [PDFファイル/48KB]を記入後、Eメール、FAX、郵送のいずれかでお申し込みください。
- Eメール:kenkozo@city.shunan.lg.jp
- FAX:0834-22-8555
- 郵送: 〒745-0005 周南市児玉町1-1 周南市役所 健康づくり推進課
研修名 | 内容 |
---|---|
若年層ゲートキーパー研修 |
平成28年度から、問題が深刻化している若年層に関わる人材の養成を目指して実施。 |
ゲートキーパー研修 ![]() |
民生委員・福祉員・食生活改善推進員等をはじめとした一般市民、および、市内企業を対象とした研修。 |