ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 学校教育課 > 令和7年度使用教科書

令和7年度使用教科書

印刷用ページを表示する更新日:2024年9月2日更新 <外部リンク>

令和7年度使用小学校教科用図書

※令和6年度と変更なし
種目 発行社名
国語 光村図書
書写 光村図書
社会 東京書籍
地図 帝国書院
算数 啓林館
理科 啓林館
生活 光村図書
音楽 教育芸術社
図工 日本文教出版
保健 東京書籍
家庭 東京書籍
英語 東京書籍
道徳 東京書籍

令和7年度使用中学校教科用図書

 
種目 発行社名
国語 光村図書
書写 光村図書
社会(地理的分野) 帝国書院
社会(歴史的文化) 東京書籍
社会(公民的分野) 東京書籍
地図 帝国書院
数学 啓林館
理科 啓林館
音楽(一般) 教育芸術社
音楽(器楽合奏) 教育芸術社
美術 日本文教出版
保健体育 東京書籍
技術・家庭(技術分野) 東京書籍
技術・家庭(家庭分野) 東京書籍
英語 東京書籍
道徳※ 東京書籍

※道徳は、学習指導要領において3学年分の指導内容が一体となっているが、教科書は学年別に発行されている。そのため、採択教科書を変更した場合、令和7年度の第1学年については採択変更後の発行者(東京書籍)の新版教科書を使用する。令和7年度の第2学年及び第3学年については学習内容の連続性に配慮し、採択変更前の発行者(あかつき教育図書)の新版教科書を卒業まで使用する。