ひろしま・やまぐち公共施設予約サービス
令和2年(2020年)10月1日から、新たに2県(山口県・広島県)15市による公共施設予約サービス「ひろしま・やまぐち公共施設予約サービス」の共同利用を開始します。
この新サービスは、インターネットで予約と予約状況の確認ができます。
インターネットから予約する場合は、事前に利用者登録が必要です。
ひろしま・やまぐち公共施設予約サービス<外部リンク>
※共同利用
広島県、広島市、呉市、尾道市、福山市、三次市、東広島市、廿日市市、安芸高田市
(令和2年10月1日~)山口県、下関市、宇部市、山口市、防府市、岩国市、光市、周南市
(令和3年2月1日~)府中町
サービス利用開始日
令和2年10月1日(木曜日)
「ひろしま・やまぐち公共施設予約サービス」でできること
※本サービスの操作方法は、ひろしま・やまぐち公共施設予約サービス<外部リンク>(※スマートフォン版、携帯版には掲載なし)で確認してください。
空き状況の確認(利用者登録は不要)
各施設の空き状況を確認することができます。24時間利用可能です。
インターネットでの予約・取消と内容の確認(利用者登録が必要)
ひろしま・やまぐち公共施設予約サービス<外部リンク>で予約申し込み・取消しができます。
また、予約した内容も確認できます。
インターネットで予約・取消と内容の確認が利用できる施設は、「対象施設一覧」のインターネット予約の欄に「〇」がある施設です。
インターネットで予約・取消と内容の確認が利用できる時間は、「対象施設一覧」でご確認ください。
※インターネットで予約・取消と内容の確認を利用するには、事前に利用者登録が必要です。手続きについては、「利用者登録の流れ」をご確認ください。
システムメンテナンスに伴うサービスの停止
本サービスは、システムメンテナンスをする場合があります。メンテナンスの際はサービスを利用できません。
メンテナンスの実施については、ひろしま・やまぐち公共施設予約サービス<外部リンク>のお知らせで、ご確認ください。
対象施設一覧
利用時間は、システムメンテナンス等の時間を除きます。
※1 毎月1日限り9時~23時59分
施設名 | 住所 | 施設の窓口 | 電話番号 | 施設窓口ホームページ | 利用者登録の受付 | インターネット予約 | インターネット予約利用時間 |
空き状況確認(24時間利用可能) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シビック交流センター | 岐山通1丁目1番地 | 総務課交流室受付窓口 | 0834-22-8403 | 〇 | 〇 | |||
総合スポーツセンター(キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター) | 大字徳山10427番地 | 総合スポーツセンター受付窓口 | 0834-28-8311 | 〇<外部リンク> | 〇 | 〇 | 4時30分~23時59分 | 〇 |
庭球場(キリンビバレッジ周南庭球場) | 大字徳山10427番地 | 総合スポーツセンター受付窓口(庭球場管理棟) | 0834-28-0656 | 〇<外部リンク> | 〇 | 〇 | 4時30分~23時59分※1 | 〇 |
ソフトボール球場 | 大字徳山10427番地 | 総合スポーツセンター受付窓口 | 0834-28-8311 | 〇<外部リンク> | 〇 | 4時30分~23時59分※1 | 〇 | |
サッカー場 | 大字徳山10427番地 | 総合スポーツセンター受付窓口 | 0834-28-8311 | 〇<外部リンク> | 〇 | 4時30分~23時59分※1 | 〇 | |
アーチェリー場 | 大字徳山10427番地 | 総合スポーツセンター受付窓口 | 0834-28-8311 | 〇<外部リンク> | 〇 | 4時30分~23時59分※1 | 〇 | |
運動広場 | 大字徳山10427番地 | 総合スポーツセンター受付窓口 | 0834-28-8311 | 〇<外部リンク> | 〇 | 4時30分~23時59分※1 | 〇 | |
陸上競技場 | 大字徳山10405番地の1 | 総合スポーツセンター受付窓口 | 0834-28-8311 | 〇<外部リンク> | 〇 | |||
野球場(津田恒実メモリアルスタジアム) | 大字徳山10405番地の1 | 総合スポーツセンター受付窓口 | 0834-28-8311 | 〇<外部リンク> | 〇 | |||
補助競技場 | 大字徳山10405番地の1 | 総合スポーツセンター受付窓口 | 0834-28-8311 | 〇<外部リンク> | 〇 | 4時30分~23時59分※1 | 〇 | |
補助サッカー場 | 大字徳山10427番地 | 総合スポーツセンター受付窓口 | 0834-28-8311 | 〇<外部リンク> | 〇 | 4時30分~23時59分※1 | 〇 | |
市民黒岩グラウンド | 秋月3丁目903番地の4 | 公益財団法人周南市体育協会 | 0834-28-0006 | 〇<外部リンク> | 〇 | |||
新南陽体育センター | 港町5番44号 | 公益財団法人周南市体育協会(新南陽支部) | 0834-62-2678 | 〇<外部リンク> | 〇 | 4時30分~23時59分 | 〇 | |
新南陽球場 | 福川南町2番1号 | 公益財団法人周南市体育協会(新南陽支部) | 0834-62-2678 | 〇<外部リンク> | 〇 | 〇 | 4時30分~23時59分 | 〇 |
熊毛体育センター | 大字呼坂10009番地の71 | 公益財団法人周南市体育協会(熊毛支部) | 0833-92-0026 | 〇<外部リンク> | 〇 | 〇 | 4時30分~23時59分 | 〇 |
熊毛武道館 | 大字安田1837番地の2 | 公益財団法人周南市体育協会(熊毛支部) | 0833-92-0026 | 〇<外部リンク> | 〇 | 4時30分~23時59分 | 〇 | |
鹿野総合体育館 | 大字鹿野上3028番地の1 | 公益財団法人周南市体育協会(鹿野支部) | 0834-68-3424 | 〇<外部リンク> | 〇 | 〇 | 4時30分~23時59分 | 〇 |
鹿野庭球場 | 大字鹿野下10610番地の2 | 公益財団法人周南市体育協会(鹿野支部) | 0834-68-3424 | 〇<外部リンク> | 〇 | |||
鹿野山村広場 | 大字鹿野下10610番地の2 | 公益財団法人周南市体育協会(鹿野支部) | 0834-68-3424 | 〇<外部リンク> | 〇 | |||
鹿野ふれあい広場 | 鹿野上字東中ノ谷3037 | 公益財団法人周南市体育協会(鹿野支部) | 0834-68-3424 | 〇<外部リンク> | 〇 | |||
新南陽プール | 福川南町2番1号 | 公益財団法人周南市体育協会(新南陽支部) | 0834-62-2678 | 〇<外部リンク> | 〇 | 4時30分~23時59分 | 〇 | |
鹿野プール | 大字鹿野上3064番地 | 公益財団法人周南市体育協会(鹿野支部) | 0834-68-3424 | 〇<外部リンク> | 〇 | 4時30分~23時59分 | 〇 | |
学び・交流プラザ | 中央町4番10号 | 学び・交流プラザ窓口 | 0834-63-1188 | 〇 | 〇 | |||
熊毛勤労者総合福祉センター(サンウイング熊毛) | 大字中村10803番地2 | 熊毛勤労者総合福祉センター窓口 | 0833-92-0200 | 〇 | 〇 | |||
大津島ふれあいセンター | 大字大津島2823番地1 | 一般社団法人磊ノ島 | 0834-85-2777 | 〇 | 〇 | 4時30分~23時59分 | 〇 | |
道の駅ソレーネ周南 | 大字戸田2713番地 | 一般社団法人 周南ツーリズム協議会 | 0834-83-3303 | 〇<外部リンク> | 〇 | 4時30分~23時59分 | 〇 | |
新南陽ふれあいセンター | 福川南町2-1 | 新南陽ふれあいセンター窓口 | 0834-63-5000 | 〇 | 〇 |
利用者登録の流れ
※「利用者登録の受付」の欄に「〇」がある窓口の対応時間は、お電話等で各窓口に確認してください。
1 本サービスの「利用規約」を確認いただき、「ひろしま・やまぐち公共施設予約サービス 利用者登録申請書」を記入してください。
※「利用規約」及び、「ひろしま・やまぐち公共施設予約サービス 利用者登録申請書」はひろしま・やまぐち公共施設予約サービス<外部リンク>(※スマートフォン版、携帯版には掲載なし)または、「対象施設一覧」の「利用者登録の受付」の欄に「〇」がある窓口に準備しています。
↓
2 記入いただいた、「ひろしま・やまぐち公共施設予約サービス 利用者登録申請書」と本人確認書類を持って「利用者登録の受付」の欄に「〇」がある窓口で申請してください。
※本人確認書類:マイナンバーカード、運転免許証、各種健康保険の被保険者証、パスポートなど。詳しくは、「利用者登録の受付」の欄に「〇」がある窓口で確認してください。
↓
3 「ひろしま・やまぐち公共施設予約サービス 利用者登録申請書」の受付後に、サービス利用に必要な「登録者番号」及び「パスワード」を窓口またはメールで発行します。
※発行に必要な時間は、各窓口に確認してください。
注意事項
・インターネットでの利用者登録はできません。
・満13歳に満たない者(ただし中学生を除く。)は登録者となることができません。
・既に「ひろしま公共施設予約サービス」において、利用者登録を済まされている場合は、新規登録は不要です。
・本サービスの予約は仮予約となります。各施設の利用申請等の手続きは各施設の窓口に確認してください。
・ご利用の機器によっては、本サービスが利用できない場合があります。