ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 防災・消防 > 消防 > 北消防署管轄区域、配備車両

北消防署管轄区域、配備車両

印刷用ページを表示する更新日:2025年1月20日更新 <外部リンク>

管轄区域

大字大潮、大字巣山、大字鹿野上、大字鹿野中、大字鹿野下、大字金峰、大字大向の区域

配備車両

水槽付消防ポンプ自動車(周南70)

周南70

1,500リットルの水を積載し、A-2級消防ポンプ(0.85Mpa時の圧力で2,000リットル/分以上の放水)を搭載。火災現場の直近で消火活動を実施することが多い車両です。

また、救助資機材も積載しており、救助事案にも出場します。

メーカー:日野自動車

全長:6.53m

全幅:2.30m

全高:3.06m

排気量:6,400cc

車両総重量:9,160kg

乗車定員:6名

登録年:平成20年

 

消防ポンプ自動車(周南71)

周南71

火災出動時において水利部署し、現場に直近している消防車に補水活動を実施する車両です。

A-2級消防ポンプを装備し、水タンクに700リットル積載しており、大型の消防車が進入できない道路狭隘地域では火災現場に直近して消火活動を実施します。本車両は、側面をオールシャッターとし、片側の吸管もツインスタースクリュー金具を採用したことにより、収納容積を大幅に増やしています。

メーカー:日野自動車

全長:5.74m

全幅:1.90m

全高:2.96m

排気量:4,000cc

車両総重量:6,985kg

乗車定員:5名

登録年:令和6年

指令・指揮車(周南72)

周南72

災害時等で部隊の総指揮を執るために出動する車両です。また、地水利調査や防火対象物の立入検査等の業務に使用されます。

メーカー:日産自動車

全長:4.63m

全幅:1.79m

全高:1.86m

排気量:1,990cc

車両総重量:1,825kg

乗車定員:5名

登録年:平成25年

運搬車(周南74)

周南74

災害現場へ資器材等の搬送や撤収をする車両です。

また、地水利調査や防火対象物への立入検査等の業務に使用します。

メーカー:ダイハツ工業

全長:3.39m

全幅:1.47m

全高:1.91m

排気量:650cc

車両総重量:1,210kg

乗車定員:2名

登録年:平成13年

小型動力ポンプ付水槽車(周南75)

周南75

災害現場で、直近に消火栓や川などの自然水利がない場合に出動する車両です。水タンクには、5,000リットルの水を積載しており、消火活動時のほか大規模災害における給水車としても使用することができます。

メーカー:三菱ふそうトラック・バス

全長:6.70m

全幅:2.32m

全高:2.74m

排気量:7,540cc

車両総重量:11,760kg

乗車定員:2名

登録年:平成21年

高規格救急自動車(周南救急3)

救急3

この救急車は、救急救命士による高度な処置が行える資器材を積載しています。医療機関でも使用される多機能な傷病者用観察モニターや人工呼吸器を積載し、傷病者に走行の振動を与えないよう、緩衝装置の付いた防振架台を装備しているのが特徴です。また、パートタイム四駆を採用し、雪道や悪路の走破性にも優れています。

メーカー:日産自動車

全長:5.64m

全幅:1.90m

全高:2.46m

排気量:3490cc

車両総重量:3,355kg

乗車定員:7名

登録年:平成28年

お問い合わせ

周南市北消防署
〒745-0302 山口県周南市大字鹿野上2822番地の4
Tel:0834-68-3699
Fax:0834-68-3901