ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 地域密着型サービス事業者向け情報 > 地域密着型サービス > 運営の手引き > 運営推進会議及び介護・医療連携推進会議の進め方

運営推進会議及び介護・医療連携推進会議の進め方

印刷用ページを表示する更新日:2022年10月25日更新 <外部リンク>

運営推進会議及び介護・医療連携推進会議とは

地域密着型サービス(夜間対応型訪問介護を除く)は、「利用者、地域の代表者等に対し、提供しているサービスの内容を明らかにすることにより、地域に開かれたサービスをすることで、サービスの質の向上を図る」ことを目的とし、サービスの種類ごとに決められた回数の運営推進会議(もしくは介護・医療連携推進会議)を開催しなければなりません。

運営推進会議等の回数
認知症対応型共同生活介護
小規模多機能型居宅介護
地域密着型介護老人福祉施設
地域密着型特定施設
看護小規模多機能型居宅介護
おおむね2か月に1回
地域密着型通所介護
認知症対応型通所介護
定期巡回・随時対応型共同生活介護
おおむね6か月に1回

開催にあたっての注意事項

  • 開催日を市指導監査室へ通知してください。
  • 会議の記録を必ず作成し、事業所内において掲示等の方法により公表してください。
  • 会議の記録は会議の構成員に配付するとともに、市指導監査室にも使用した資料とあわせて送付してください。2か月に1回会議を開催する事業所は次回の開催時に配付するのでも良いです。

【ダウンロード用】運営推進会議及び介護・医療連携推進会議の進め方 [PDFファイル/311KB]

【参考資料】指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準第3条の37第1項に定める介護・医療連携推進会議、第85条第1項(第182条第1項において準用する場合を含む。)に規定する運 営推進会議を活用した評価の実施等について [PDFファイル/2.04MB]
指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準第3条の37第1項に定める介護・医療連携推進会議、第85条第1項(第182条第1項において準用する場合を含む。)に規定する運営推進会議を活用した評価の実施等について(平成27年3月27日老振発0327第4号、老老発0327第1号)(抄) [PDFファイル/102KB]
「指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準」第97 条第7項等に規定する自己評価・外部評価の実施等について(平成18 年10 月17 日老計発第1017001 号)(抄) [PDFファイル/117KB]
(別紙2の2)自己評価・外部評価・運営推進会議活用ツール [Wordファイル/44KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)