ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

周南市市民ライター制度について

印刷用ページを表示する更新日:2024年10月25日更新 <外部リンク>

市民ライタービジュアル

周南市では、市の魅力や情報を市民の目線で発信していただく方を市民ライターとして認定し、記事を執筆していただいています。
市民ライターとしての活動記事は、周南市シティプロモーションスペシャルサイトや市公式note等を通じて広く発信しています。

 

募集概要

  • 世代や地域を問わず、周南市に興味のある18歳以上の方。
  • ライター講座中にnoteアカウントを開設し、市から提出された課題をもとに、記事の投稿ができる方。
  • 市民ライターには活動費として1記事あたり3千円程度を支給予定。

周南市市民ライター設置要領 [PDFファイル/129KB]

募集・選考

新規の募集については、こちらをご覧ください。
周南市市民ライター4期生を募集します

市民ライターの任命状況

市民ライターの任命
期生 任命日 人数
第1期 令和4年3月5日 12人
第2期 令和4年12月19日 24人
第3期 令和5年12月20日 25人
第4期 令和6年12月(予定)

市民ライターの記事の紹介

周南市市民ライターの記事は、下記のサイトでご覧いただけます。

■周南市シティプロモーションスペシャルサイト
 ⇒ガイドブックページ<外部リンク>

■ここからこころつながる周南市公式note
 ⇒みんなでつくる周南市ガイドブック<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)