国際交流サロン・国際交流フェスタの紹介と活動予定
国際交流サロン・国際交流フェスタ
周南市には2025年4月末現在約2,000人の外国人が在住しており、今後もその人数は増加することが予想されます。
このように本市でも国際化が進む中、国籍や民族など異なる人々が互いに文化等の違いを認め理解し合い、共に幸せに暮らすことができるまちづくりに取り組むことが求められています。
そこで本市では、外国人と日本人が「気軽に」「自由に」「楽しく」交流することが出来る機会として「国際交流サロン・国際交流フェスタ」を開催し、各国の料理や遊びなどの文化を紹介したり、スポーツや各種ゲームを通じて相互理解や交流を深めています。
皆さんも気軽に国際交流を楽しんでみませんか?
令和7年度 国際交流サロン事業
令和7年度 開催事業
・国際交流サロン「あつまれ!万国運動会~力を合わせて~」を開催しました!(6月28日)
令和7年度の国際交流サロン運営委員会会議予定
日時 | 場所 |
---|---|
令和7年4月9日 | 共用会議室F |
令和7年5月14日 | 共用会議室F |
令和7年6月11日 | 多目的室 |
令和7年7月9日 | 共用会議室F |
令和7年8月13日 | 共用会議室F |
令和7年9月10日 | 共用会議室F |
令和7年10月8日 | 共用会議室F |
令和7年11月12日 | 多目的室 |
令和7年12月10日 | 共用会議室F |
令和8年1月14日 | 共用会議室F |
令和8年2月18日 |
多目的室 |
令和8年3月11日 | 多目的室 |
注)令和8年2月については、第2水曜日が祝日にあたるため、第3水曜日である18日に開催予定です。
国際交流サロン運営委員を募集しています。
国際交流イベントの企画・運営に興味のある方は事務局までご連絡ください。
これまでの取組み
過去に行ったイベント等については、これまでの国際交流の取組みをご覧ください。(国際交流サロンの取組み以外のものも含まれています。)