令和7年度市営墓地の使用申込受付について
1.市営墓地の使用申込受付スケジュール
| 10月 | 定期募集 | 受付期間において申し込みを受け付け、申し込みが重複した場合は抽せんを行います。 |
|
12月 ~8月 |
随時募集 |
定期募集で申し込みのなかった区画について、使用申込を申込順で受け付けます。 随時募集のページはこちら (募集期間に公開します) |
| 通年 | 馬神墓地 |
馬神墓地については、通年で申し込みを受け付けます。(申込順) |
2.申込受付期間
令和7年10月1日(水曜日)から10月31日(金曜日)平日の午前8時30分から午後5時15分まで
3.申込条件及び申込方法
申込条件は、次の条件をすべて満たす人になります。
(1)周南市内に住所または本籍を有すること(ただし、本籍のみを有し、周南市外居住の方は、周南市内に居住の方を代理人に選定する必要があります)
(2)祭祀の主宰者であること(例:死亡者の配偶者、子等)
(3)納骨する焼骨を持っていること
(4)使用許可を受けた日から2年以内に墓碑の建立が可能であること
(5)他に市営墓地の貸し付けを受けていない世帯であること(既に市営墓地の使用許可を受けている方、または使用許可を受けている同居家族がいる場合)は、お申し込みできません。
環境政策課または各総合支所で、募集要項の配布及び申込受付を行います。
区画ごとの申し込みで、一世帯につき一区画の申し込みとなります。
同一区画に2名以上の申し込みがあった場合は抽せんとなります。
| 募集要領 [PDFファイル/187KB] |
| 市営墓地使用の手引き [PDFファイル/625KB] |
| 市営墓地使用申込書 [PDFファイル/57KB] |
4.抽せん会の日時
令和7年11月中旬、該当者と調整して行います。(該当者へは申請受付締切後、個別に連絡)
5.募集区画
| 墓地名 | 募集区画数 |
|---|---|
| 1 大迫田共同墓地 (大字徳山10119番地) | 49区画 |
| 2 才ケ峠共同墓地 (大字須々万本郷11153番地の5) | 10区画 |
| 3 北山共同墓地 (大字徳山11017番地の1) | 2区画 |
| 4 光万寺墓地 (大字富田3497-1番地外) | 13区画 |
| 5 石仏墓地(皿山町440-2番地他) | 8区画 |
| 6 平床墓地(皿山町898番地他) | 17区画 |
問合せ先
本庁 環境政策課 Tel 0834-22-8322
新南陽総合支所 市民福祉課 Tel 0834-61-4106
熊毛総合支所 市民福祉課 Tel 0833-92-0036
鹿野総合支所 市民福祉課 Tel 0834-68-2333




