住民票の写し等の種類・手数料や取得方法
住民票の写し等について
種類・手数料
種類 | 手数料 |
---|---|
住民票の写し | 200円/1通 |
住民票記載事項証明書 | 200円/1通 |
住基ネットを利用した他市の住民票の写し | 200円/1通 |
住民票の写し
周南市に住民登録のある人の住所、氏名、生年月日、男女の別等について証明します。
必要に応じて本籍・筆頭者、世帯主・続柄や住民票コードまたはマイナンバー(個人番号)の記載をすることもできます。
提出先にどのような記載の住民票の写しが必要か、ご確認してお越しください。
住民票コードまたはマイナンバー入りの住民票が必要な場合は、住民票コードまたはマイナンバー入りの住民票の取得についてのページをご覧ください。
窓口に来られる方の本人確認をさせていただきますので、免許証やマイナンバーカード、健康保険証等の公的な身分証明書をお持ちください。
住民票記載事項証明書
周南市に住民登録のある人の住所、氏名、生年月日、男女の別等住民票の写しに記載されていることについて証明します。
住民票の写しと同格のものとされますが、記載内容が住民票の写しと比べると簡単なものになります。
大きな違いとしては、前住所の記載がないことや本籍が都道府県名までしか記載されないこと等があげられます。
提出先に住民票の写しが必要か、住民票記載事項証明書が必要なのかご確認してお越しください。
また、周南市の所定の様式のものと、ご本人が証明してほしい事項を記載された書類を持ってきていただき、周南市が証明をするものがあります。
窓口に来られる方の本人確認をさせていただきますので、免許証やマイナンバーカード、健康保険証等の公的な身分証明書をお持ちください。
住民票の写し等の取得方法
住民票の写し等の取得方法についてご案内します。
請求できる人
1.住民票の写し等を必要とする本人
2.住民票の写し等を必要とする本人と同一世帯の人
3.1と2の代理人 ※住民票の写し等の委任状 [PDFファイル/430KB]が必要です。
4.債権者など正当な理由のある人
同一世帯でない人は原則として委任状が必要です。
債権者など利害関係がある場合は、なぜ住民票の写し等を請求するのか具体的な理由説明をしていただきます。疎明資料など必要書類がございますので、法人による住民票の写し等の第三者請求についてのページをご覧ください。個人の方についても同様の請求方法となります。
窓口での請求
直接窓口に来るときは、以下の窓口までお越しください。
本庁市民課(岐山通1丁目1番地)
月曜日・水曜日・金曜日 8時30分から17時15分まで
火曜日・木曜日 8時30分から19時00分まで
※年末年始、祝日は除く
各総合支所、支所
月曜日から金曜日まで 8時30から17時15分まで
※年末年始、祝日は除く
郵送での請求
郵送で住民票を請求していただくことができます。
詳しくはこちらのページ(戸籍謄本・住民票等の郵送請求について)をご覧ください。
電話予約
窓口開庁時間に来ることが難しいときは時間外に受け取る電話予約の方法があります。
くわしくはこちらのページ(窓口が開いている時間に行けないとき、何か方法がありますか)をご覧ください。
コンビニ等のキオスク端末
住民票の写し、住民票記載事項証明書をコンビニ等のキオスク端末で取得いただく方法があります。
取得できる証明書の種類、取得できる時間等は「各種証明書のコンビニ交付サービスについて」のページをご覧ください。
郵便局での請求について、お知らせ
徳山周陽郵便局・徳山秋月郵便局・新南陽政所郵便局・新南陽開作郵便局の4局で、住民票の写し等をご請求いただけましたが、平成30年3月30日を以て、郵便局での証明書交付は終了させていただきました。大変申し訳ございませんが、ご了承ください。
住基ネットを利用した他市の住民票の写し
特定の条件を満たせば、周南市以外の他市の住民票を請求することができます。
詳しくは「周南市で他市区町村の住民票はとれますか」のページをご覧ください。
※住基ネットを利用した他市の住民票の写しは、本人または同一世帯の人でなければ交付できません。
※住民票上の住所が記載されている、顔写真付きの公的な身分証明書(免許証、マイナンバーカード等)のご本人確認書類も必要です。