ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 地域福祉課 > 社会を明るくする運動

社会を明るくする運動

印刷用ページを表示する更新日:2023年6月23日更新 <外部リンク>

7月は「社会を明るくする運動強調月間」「再犯防止啓発月間」です

社会を明るくする運動とは

社会を明るくする運動
「社会を明るくする運動」は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築くための全国的な運動です。令和5年で73回目を迎えます。

テレビや新聞では、毎日のように事件や犯罪のニュースが報道されていますが、安全で安心な暮らしはすべての人の望みです。犯罪や非行をなくすためには、どうすればよいのでしょうか。取締りを強化して、罪を犯した人を処罰することも必要なことです。しかし、立ち直ろうと決意した人を社会で受け入れていくことや、犯罪や非行をする人を生み出さない家庭や地域づくりをすることもまた、とても大切なことです。

本市では、「社会を明るくする運動 周南地区推進委員会」を設置し、市民の皆さんの理解を深めるため、街頭広報、ポスターの掲出、新聞やテレビ等を活用した啓発活動を行っています。
犯罪や非行のない安全で安心な暮らしをかなえるため、いま何が求められているのか、そして、自分には何ができるのかを、みなさんもぜひ考えてみてください。

再犯防止啓発月間とは

再犯防止月間​ 平成28年12月に「再犯の防止等の推進に関する法律」(再犯防止推進法)が公布・施行されました。
同法には、国民の間に広く再犯の防止等についての関心と理解を深めるため、7月を再犯防止啓発月間とする旨が定められています。

本市でも令和3年3月に「周南市再犯防止推進計画」を策定し、再犯を防止し、市民が互いに見守り支え合い、年齢や性別、障害の有無などに関わりなく、誰もが安心していきいきと暮らしていける地域共存社会の実現に向け取り組みを行っています。
(「周南市再犯防止推進計画」は、「第4次周南市地域福祉計画」、「第4次周南市地域福祉活動計画」、「周南市成年後見制度利用促進計画」と一体的に策定されています。)