ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

カフェの学校in周南

印刷用ページを表示する更新日:2025年2月20日更新 <外部リンク>

日本政策金融公庫様と共催で、創業機運醸成イベントを開催します。
イベントのチラシ [PDFファイル/879KB]

対象

カフェなど、飲食店の創業を目指す女性で、全日程参加できる方

定員

8名
​応募者多数の場合は、選考とさせていただきます。

内容

  • 講義3日とカフェ実習3日の計6日間の講座。
  • 講義では、カフェ経営に必要な知識(コンセプト設計、メニュー開発、原価計算、プロモーション戦略、ビジネスプラン作成、資金調達など)を学びます。
  • カフェ実習では、講義で学んだことの実践の場として、キッチン付オープンスペースを使用し、参加者全員でカフェの経営・運営を体験していただきます。

日時

講義1:令和7年5月15日(木曜日)13時から17時まで 17時30分から交流会(要参加)
講義2:令和7年5月22日(木曜日 )13時から17時30分まで
講義3:令和7年5月23日(金曜日)10時から14時まで
実習準備:令和7年6月6日(金曜日)11時から17時まで
実習1:令和7年6月7日(土曜日)11時から17時まで
実習2:令和7年6月8日(日曜日)11時から17時まで

場所

  • 講義:周南市立徳山駅前賑わい交流施設(徳山駅前図書館)交流室1(周南市御幸通2丁目28番2)
  • 実習:こだまテラス(こだまガーデンスクエア2F)(周南市児玉町2-18)

参加料

無料
​※初日の交流会費4,000円程度及び実習の材料費等は各自負担

申込方法

申込フォームのQRコード

お問い合わせ先

日本政策金融公庫 徳山支店 国民生活事業
住所:周南市本町1丁目3番地
電話番号:0570-082201

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)