ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 生涯学習課 > 住吉中学校区家庭教育支援チームの活動

住吉中学校区家庭教育支援チームの活動

印刷用ページを表示する更新日:2024年10月25日更新 <外部リンク>

住吉中学校区家庭教育支援チームは、住吉中学校区を主に活動しているチームです。
令和6年5月15日に誕生しました。
チーム員には、現役の保育士や母子保健推進員、保健師、地域学校協働活動推進員が参加しています。
チームの活動の様子は「住吉中子育てひろば」等で検索してみてください。
今年度も年3回(6/18、7/11、10/25)開催しました。
住吉中学校区の地域ネウボラ
「for me  for you」
できることを できるときに できるもので できるひとが できる範囲で を合言葉に活動していきます。
チーム住吉で繋がっていきましょう!

*****
​※令和6年度 開催分はこちらから​
10月25日(金)開催チラシ [PDFファイル/526KB] 
10月25日(金)開催チラシ
7月11日(木)開催チラシ [PDFファイル/466KB] 
7月11日(木)開催チラシ

6月18日(火)開催チラシ [PDFファイル/495KB]
6月18日(火)開催チラシ

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)