(募集終了)【上下水道局】令和7年度会計年度任用職員(一般事務等補助)を募集します
印刷用ページを表示する更新日:2025年2月7日更新
会計年度任用職員(一般事務等補助)
募集人数
1名
募集期間
令和7年2月7日(金曜日)から令和7年2月20日(木曜日)まで
職種
一般事務等補助
業務内容
・水道関連データや水道アンケートなどの集計補助
・庶務、その他業務の補助
・庶務、その他業務の補助
任用期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
従事すべき業務が継続して必要となった場合で、かつ、勤務評価が良好の場合は、再度の任用をする場合があります。
従事すべき業務が継続して必要となった場合で、かつ、勤務評価が良好の場合は、再度の任用をする場合があります。
就業場所
周南市役所本庁舎3階(周南市岐山通1-1)上下水道局企画調整課
始業、終業の時間及び休憩時間
9時から16時30分(うち休憩時間は12時から13時までの1時間)
1週間あたりの勤務日数
4日
週休日・休日
・週休日:土曜日、日曜日及び月曜日から金曜日までの間で1日
・休日:国民の祝日(12月29日から1月3日までの日を除く。)及び年末年始(12月29日から1月3日)
・休日:国民の祝日(12月29日から1月3日までの日を除く。)及び年末年始(12月29日から1月3日)
休暇
周南市上下水道局就業規程に基づく
給料・手当
・給料
日額 7,508円
・手当
ア 地域手当及び通勤手当:周南市上下水道局企業職員の給与に関する規程に基づく
イ 期末手当及び勤勉手当
・給料計算の締切日:毎月の末日
・支払日:翌月21日(当日が土曜日、日曜日または休日の場合は、その前日)
日額 7,508円
・手当
ア 地域手当及び通勤手当:周南市上下水道局企業職員の給与に関する規程に基づく
イ 期末手当及び勤勉手当
・給料計算の締切日:毎月の末日
・支払日:翌月21日(当日が土曜日、日曜日または休日の場合は、その前日)
所定労働時間を超える労働の有無
無し
社会保険・労働保険等
・雇用保険及び労働者災害補償保険に加入
・厚生年金保険及び健康保険(介護保険該当者は介護保険を含む。)加入(健康保険については地方公務員共済制度の適用)
・厚生年金保険及び健康保険(介護保険該当者は介護保険を含む。)加入(健康保険については地方公務員共済制度の適用)
応募資格
パソコンの操作経験(エクセル・ワード)がある人
地方公務員法第16条に該当する以下の人は応募できません。
・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの人
・周南市において懲戒免職の処分を受け、この処分の日から2年を経過しない人
・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した人
地方公務員法第16条に該当する以下の人は応募できません。
・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの人
・周南市において懲戒免職の処分を受け、この処分の日から2年を経過しない人
・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した人
応募方法
令和7年2月20日(木曜日)までに応募申込書を提出してください。
ア 窓口受付
周南市上下水道局総務課に、開庁日(月曜日から金曜日までの祝日を除いた日)の8時30分から17時までに提出してください。
イ 郵送
〒745-8655 周南市岐山通1-1 周南市上下水道局総務課宛てに郵送してください。(令和7年2月20日の消印まで受け付けます。)
(注意)Faxまたはメールでの受付はいたしません。
ア 窓口受付
周南市上下水道局総務課に、開庁日(月曜日から金曜日までの祝日を除いた日)の8時30分から17時までに提出してください。
イ 郵送
〒745-8655 周南市岐山通1-1 周南市上下水道局総務課宛てに郵送してください。(令和7年2月20日の消印まで受け付けます。)
(注意)Faxまたはメールでの受付はいたしません。
選考の方法
令和7年3月7日(金曜日)に、面接により選考する予定です。
※ 詳細は、募集の締め切り後に改めて通知します。
※ 詳細は、募集の締め切り後に改めて通知します。
その他特記事項
・会計年度任用職員は、地方公務員法第22条の2第1項に規定する一般職の地方公務員であり、地方公務員の服務に関する規定が適用されます。
・選考に関する申し込み書類等は返却しません。
・任用から1か月(1か月の勤務日が15日に満たないときは15日)は条件付採用期間となります。条件付採用期間を良好な成績で勤務したときに正式採用になります。
・兼業の制限は原則としてありませんが、職務専念義務に支障をきたすような長時間労働を避ける等必要な対応を取るため兼業の状況について確認を行います。
・選考に関する申し込み書類等は返却しません。
・任用から1か月(1か月の勤務日が15日に満たないときは15日)は条件付採用期間となります。条件付採用期間を良好な成績で勤務したときに正式採用になります。
・兼業の制限は原則としてありませんが、職務専念義務に支障をきたすような長時間労働を避ける等必要な対応を取るため兼業の状況について確認を行います。
問い合せ先担当課
上下水道局総務課総務担当 電話 0834-22-8613