ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 防災・消防 > 防災活動支援 > 避難行動要支援者に係る個別避難計画の作成について

避難行動要支援者に係る個別避難計画の作成について

印刷用ページを表示する更新日:2023年12月1日更新 <外部リンク>

個別避難計画とは

  個別避難計画とは、災害時に自ら避難することが難しい高齢者や障害者等について、「誰が支援して」、「どこに避難するか」、「避難する時にどのような配慮が必要になるか」などを一人ひとり個別に作成する避難行動計画のことです。

 周南市では、この個別避難計画を福祉事業所等に一部依頼し、自主防災組織が最終調整し作成しています。

 ※福祉事業所等への依頼は福祉部局の担当課が行います

 

作成対象者

  周南市避難行動要支援者名簿に登録している人で、地域の関係機関に対して、その名簿の内容を開示することについて同意している人です。

  名簿の登録要件は、要介護度3~5を受けている人や身体障害者手帳1・2級を所持しており第1種の方など一定の要件に該当し、世帯内に避難支援できる同居家族等がいない方となります。

 

様式等

 個別避難計画作成のための手引きをご確認いただき、様式、チラシ等は必要に応じてご活用ください。

 ・周南市避難行動要支援者個別避難計画作成の手引き(自主防災組織用) [PDFファイル/757KB]

 ・周南市避難行動要支援者個別避難計画作成の手引き(福祉専門職用) [PDFファイル/1.07MB]

 ・個別避難計画(様式) [Excelファイル/91KB]

 ・個別避難計画について説明チラシ [PDFファイル/156KB]

   ・個人情報の提供及び取扱いに関する同意書(任意様式) [Wordファイル/16KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)