ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
周南市木質バイオマス材利活用推進協議会の開催内容についてはこちらからご覧ください

木質バイオマス材利活用推進協議会について

印刷用ページを表示する更新日:2021年1月15日更新 <外部リンク>

新着情報

現在、掲載されている情報はありません。

周南市木質バイオマス材利活用推進協議会

豊富な森林資源と木質バイオマス材を燃料とする発電設備を併せ持つ本市の特性を活かし、バイオマス材利活用の方向性や推進に向けた検討を行うため、「周南市木質バイオマス材利活用推進協議会」を設置しました。

協議会での協議事項

1.周南コンビナートにおける木質バイオマス材の利活用の推進に関すること

2.周南コンビナートにおける市内産木質バイオマス材の利活用に関すること

3.木質バイオマス材の利活用に係る施策の立案及び提案に関すること

4.その他木質バイオマス材に関すること

参加団体(順不同、敬称略)

※令和3年1月15日現在

◆関係企業・組合

出光興産株式会社、東ソー株式会社、株式会社トクヤマ、日鉄ステンレス株式会社、日本ゼオン株式会社、丸紅株式会社、周南森林組合

◆学識経験者

山口大学大学院記述経営研究科教授 福代 和宏(会長)

徳山工業高等専門学校教授 大西 祥作(副会長)

森林総合研究所研究ディレクター 宇都木 玄

産業技術総合研究所・つくば西事業所 坂西 欣也

◆行政機関

山口県、周南市

過去の開催内容はこちらからご覧ください

周南市木質バイオマス利活用推進協議会一覧