学び・交流プラザ
各種講座や教室、自主学習、スポーツなど幅広い利用に対応した生涯学習の拠点施設です。
・学び・交流プラザとは [PDFファイル/634KB]
利用案内
・周南市学び・交流プラザ利用案内 [PDFファイル/1.09MB]
使用可能時間
9時~22時 (開館は8時45分)
休館日
毎月最終月曜日
年末年始(12月29日から1月3日まで)
Wi-Fiの利用について
周南公衆 Wi-Fiが施設利用許可を受けた利用・活動時に使用できます。
・1日2回 1回120分まで
・使用可能施設
交流室2~9、多目的ホール、交流アリーナ、レクリエーション室、武道場、調理室、和室、創作活動室
施設外観
|

北側入り口(正面玄関)
|

西側入り口
|

南側入り口(中央公園側)
|
アクセス
電車
JR山陽本線「新南陽駅」から西へ約500m【徒歩約7分】
※新幹線「徳山駅」下車
JR山陽本線(防府・新山口方面)に乗り換え
「徳山駅」→(所要時間4分)「新南陽駅」下車
バス
防長バス
JR徳山駅前バス2番のりば
「湯野温泉」・「長田海浜公園」など(※川崎経由)行き(所要時間約15分)→「新南陽市民病院前」下車【徒歩約3分】
乗用車
山陽自動車道「徳山西IC」から約9km【車で約20分】
山陽自動車道「徳山東IC」から約10km【車で約25分】
駐車場、駐輪場
北駐車場(66台)、西駐車場(86台)、東駐車場(49台)、駐輪場(60台)
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)