ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

ロボット製作教室(8月28日、30日)

印刷用ページを表示する更新日:2025年7月10日更新 <外部リンク>

ロボット製作教室(8月28日、30日)

主催:周南ロボコン実行委員会
共催:徳山工業高等専門学校, 周南市教育委員会

ロボット製作教室

開催日時

令和7年8月28日(木曜日)30日(土曜日)各日とも9時30分~16時

開催場所

周南市学び・交流プラザ 創作活動室(周南市中央町4-10)

内容

「周南ロボコン2025」に参加できるロボットの作成

ロボット製作教室 [PDFファイル/328KB]

募集人数

小学校4年~6年生 各日10人(申込先着順)

参加費用

2,500円(材料費、保険料として)※つり銭がいらないようにご用意ください。

持ち物

昼食、飲み物、筆記用具、ペンチ、ニッパー、プラスドライバー、定規
※持ち物には必ず名前を記入してください

注意事項

当日は教室開始時刻の30分前から受付を開始します。

本教室で製作したロボットは、徳山高専の高専祭のロボットコンテストに参加できます。

申込について

受付期間

8月5日(火曜日)~8月22日(金曜日)

 

申込方法

周南市学び・交流プラザ総合受付または電話で申し込みください。
Tel0834-63-1188
(9時~17時15分 土日祝を除く)

※製作するロボットは次の2種類より選択してください。
申し込み時に聞き取ります。

アクセス

地図

新南陽駅から徒歩約7分
新南陽市民病院前バス停より徒歩約3分

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)